気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ノンスタ井上、懲りずに今度は自称「福山雅治をマネた」写真公開で大顰蹙!
昨年末に車の当て逃げ事件を起こし、その謹慎も解け5カ月近くたったノンスタイル井上裕介。
お笑いライブやイベントなどで徐々に復帰を果たしてきた彼が、大事なこの時期に自身のインスタグラムの写真が原因で、また非難を浴びる羽目になった。発端は、8月20日にアップされたとある写真。
「『福山雅治さんのインスタ写真のまねしてみました!!』というコメントともに、井上の顔のドアップ写真が公開されたのですが、これは前日、インスタを開設したことで話題になっている福山雅治のショットをマネたもの。これが公開されるや否や“苦情”が殺到したのです」(女性誌記者)
コメント欄には「目が痛い 直射日光並みや!」「汚すぎる」といった批判コメントが多数寄せられた。井上はこのインスタに「♯苦情受け付けません」とハッシュタグを加えているのだが、お構いなしに苦情が上がった。
「もはや似ている部分を探すのが難しい。これはこれで面白いという意見もありますが…」(事務所関係者)
確かに、中には「福山本人も喜んでいるよ」「『井上道』、好きです。走り続けてください」「福山さんより私にはイケメンに見えます」と「福山ファン」が見たら怒りで卒倒しそうなコメントもみられる。
「井上は、6月14日にアップしたインスタでも『彼氏と添い寝なうに使っていいよ』というコメントとともに自撮り写真をアップし、炎上したことがあります。これは女優の橋本環奈などが、『彼女なうに使っていいよ』というフレーズで写真をアップしたものをマネしたものですが、方々から『こういうのはまだ早いぞ 調子に乗るな!』『反省が足りません』とお叱りのコメントが寄せられました」(前出・女性誌記者)
今回の「福山さんのインスタ写真のマネ」は、いかにも時期尚早だ。
(窪田史郎)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→