芸能

品川祐、映画を撮るのは「テレビで居るとこなくなったから」不遜告白

 10月19日放送の「深夜でロンドンハーツ 嫌われ系芸人で実はスタッフの好感度が高いのは誰!?」(テレビ朝日系)で発表された「スタッフ166人が現場で感じた嫌われ系芸人リアル好感度グランプリ」が話題になっている。

 番組では世間から好感度の低いお笑い芸人10人を集め、スタッフに「世間からのイメージは悪いけれど実際に仕事をしてみたらいい人だった」などのエピソードとともにアンケートに回答してもらい、ランキングを作成。世間からの好感度の低い芸人たちは、目上の人には「いい顔」をしている可能性があるとして、アンケートは40歳以下のスタッフ限定で行われた。

 ワースト1位はフルーツポンチ・村上健志だったが、注目が集まっているのがワースト2位だった品川庄司・品川祐。近年は映画監督としても活動しているが、28歳の男性ディレクターから「オレが日本でいちばんアクションシーンを撮るのがうまい。井筒監督にも勝っている」と自慢げに話されたと回答したのだ。

「これだけだったらまだ笑い話にもできましたが、品川がこの回答に対して言い訳した内容がまずかった。品川は『本気のお願いが1個だけあるんですけど、井筒さんのとこだけカットしてもらえません?』『オレは今、バラエティでいるとこなくなったから映画でやってるってところもあるんだっていうのを汲んでくれ』と告白したのです。聞きようによっては、本当はテレビに出るのが一番だけど、出られないから映画を撮っていると、片手間でやっているようにもとれる。しかもアクションシーンを撮るのもうまいと豪語しているわけでしょう。さすがにこの、一連の言い方は映画関係者には不評だったようで『絶句した』という声もありました」(広告代理店社員)

 これまでに5本の映画の監督を務めている品川。特に08年公開の映画「ドロップ」は、迫力のアクションシーンが好評だったが、今回の発言で、その時の評価まで下がってしまうかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
【香港GⅠの悲劇】全てを悟った川田将雅は号泣「ターフで麻酔」リバティアイランド「安楽死処置」の一部始終
3
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」