エンタメ

東芝が「サザエさん」スポンサーを降板で一家はこう変わる!

 10月31日、東芝がアニメ「サザエさん」(フジテレビ系)の番組スポンサーを降板する方向であると報じられた。2015年の不正会計問題によって経営不振が続く東芝は、以前から番組スポンサーを降板するのではないかとささやかれてきたが、ついにそれが現実となるようだ。

 東芝は1969年の放送開始からCMを提供。長く1社提供を保ってきたが、経営不振から1998年11月にそれを終了。早ければ2018年3月にも降板し、48年の歴史に幕を下ろすことになる。

 東芝が降板することによって「サザエさん」が大きく変わってしまうのではないかという心配の声が早くも上がっている。

「サザエさんは冷蔵庫やテレビなどの家電製品を各家庭に浸透させる目的でスタートしました。そのスタンスは今も続いています。ですが、もしIT系企業がスポンサーになれば、方向変換する可能性もある。それをファンは心配しているのです」(エンタメ誌ライター)

 カツオがスマホを使いこなし、ワカメがソーシャルゲームに夢中になる。そんなサザエさんになる可能性もゼロではないというわけだ。そのため東芝の後継スポンサーがどこになるのかに注目が集まっている。

「東芝降板」のニュースが流れると、即座に反応したのが美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長。ツイッターで後継スポンサーになりたい旨を明かし、さっそく広告代理店とフジテレビに連絡して値段交渉を始めたことをツイートした。

「もし高須クリニックがスポンサーになれば、フネさんがアンチエイジング治療をしたり、波平が薄毛治療をほどこされるというお話が生まれるかもしれません。それはそれで観てみたい気もしますね。サザエさんはここ数年、視聴率が低迷していますから、それぐらい思い切った変更をしてもいいのではないでしょうか」(テレビ関係者)

 2018年3月、いったいどんなサザエさんになっているのか。注目だ。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
紹介状ナシで大病院に行くと「特別料金」が発生/医者が教えたがらない簡単に「医療費が節約できる」裏ワザ10選〈病院編〉
2
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」
3
ロッテ新球場「なぜ屋根をつけない?」の答えは「650億円の壁」と「ハーフカバー」
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し