芸能

超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本

 いくら国民的アニメといえど、かつてこれほどまで視聴者の目が注がれたことがあっただろうか。毎週日曜日、午後6時30分から放送されている「サザエさん」である。

 1969年から長きにわたって放送されてきたが、最近は中居正広氏の女性トラブルに端を発するフジテレビ批判のアオリを受け、スポンサー離れが加速。前回1月26日の放送では、乳幼児用品店「西松屋」が残るのみとなっていた。

 ところが同社は1月28日に「当面の間、フジテレビへのCM出稿を見合わせる等の対応をいたしますので、お知らせします」と発表。最後のスポンサーを失ったことで、2月2日の放送はついにCMゼロとなり、冒頭ではスポンサーテロップの代わりに愛猫のタマが家の前を歩く映像が流された。

 前番組の「Live News イット!」では、ACや番宣以外に流すCMがないからか、前週の番組最後に流された「サザエさん」の予告と「じゃんけん」が突然現れて、視聴者を困惑させている。

 何から何まで異例続きの「サザエさん」だが、さらに視聴者を驚かせたのは、この日放送された3本の「タイトル」。「投手で四番の中島くん」「終わらない豆まき」「長居は禁物」だ。

 これには「何かを伝えようとしているのか…」「ライブ感あるな」「意味深すぎるタイトル」などと、なにやらフジテレビ問題と深夜に及ぶロング会見、中居氏などに関連付けて邪推する人が相次いだ。

 中居氏の女性トラブルは、被害女性のプライバシー問題が関連していることから、実際に何があったかは明かされていない。一方でSNSを中心に様々な憶測やウワサが流れており、それらがフジテレビ上層部への批判に繋がっている。

 なにやらミステリードラマの伏線を思わせるが、「サザエさん」のタイトルですら、憶測の材料にされてしまったようだ。

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件