気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「コウノドリ」で好感度急騰の吉田羊に「安住アナと結婚しちゃえ」の声!
ドラマ「コウノドリ2」(TBS系)で、元気で明るいベテランの助産師役を演じている吉田羊。11月24日放送回では吉田演じる小松留美子が腹痛を訴え突然倒れ、子宮腺筋症などが原因でガンになる恐れがあるため「子宮全摘手術」を受けるかどうか悩む役どころを熱演。視聴者からも「羊さんのお芝居に号泣したところ」「吉田羊さんの圧巻のお芝居やられました。涙」といったコメントがTwitter上に躍った。
「吉田はテレビ誌のインタビューで、現場でゲストの女優さんを見ると泣けてきそうになるので、泣いちゃいけないシーンは、台本を何回も読んで泣きつくして、涙を枯らしてから現場に入っている、と、役作りに関する秘話を明かしています。さらに『今作が終わるまで(役名の)小松さんと一緒に生きていくつもりです』とコメント。それに対して『嬉しすぎる記事を見つけてどうにかなっちゃいそうです』といった声がSNSで数多く見られました。『2016タレントCM起用社数ランキング』で1位に輝いた吉田ですが、このドラマに出たことで、ますます好感度がアップしましたね」(テレビ誌記者)
さらに吉田は、同日に同局で放送された「ぴったんこカン・カン」(TBS系)に出演。人気企画「吉田羊の酒場放浪記」で、MC安住紳一郎と「コウノドリ」で共演中の江口のりこの3人で、昔吉田が住んでいた下北沢の馴染みの店をハシゴしながら酒を酌み交わした。ところが、その番組を観た視聴者から気になる指摘も寄せられた。
「安住ファンを公言する江口の“安住愛”も話題に上りましたが、それより吉田と安住の楽しそうなやり取りを見て、『絶対お似合いだからあの二人、初対面の回から私ビビビッときていたよ』『結婚しちゃえばいいのに』といった声がTwitterに上がっています」(放送作家)
さらに見た目とは裏腹な、吉田の酒豪ぶりにも注目が集まった。
「焼酎酒造『雲海』のCMに出演しているのは地のようで、かなりイケる口です。休みの日はだいたい飲みに行く、と本人もインタビューに答えていました。酒豪で鳴る志村けんを驚かせたという伝説の持ち主でもありますから」(芸能関係者)
昨年は、Hey!Say!Jumpの中島裕翔を自宅に7連泊させたと報じられ、一時は、干されかけたとも言われた吉田。好感度が回復した今、CM女王でもあることだし、酒とオトコ交遊は、度を超さないようにしていただきたい。
(窪田史郎)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→