女子アナ

TBS野村彩也子が凡ミス連発で安住紳一郎が見放した「アナウンサーをクビ」危機

 今春で入社4年目を迎えたTBS野村彩也子アナの立場が危うい。

 人気能楽師の野村萬斎の娘として知られる野村アナは、白百合学園に幼稚園から通う超お嬢様育ち。慶應大環境情報学部卒業後に、アナウンサーとしてのキャリアをスタートさせた。

「大学時代には『ミス慶應SFCコンテスト』でグランプリを獲得し、ファッション誌のモデルとしても活動するなど、派手なイメージもあります。入社後に出演した情報番組『ひるおび』では、機転の利いたトークで周囲を驚かすこともありました」(TBS関係者)

 2021年10月からは報道情報番組「THE TIME’」に週1回、進行役で出演するなど報道、情報番組を仕切れる人材としての期待が高かった。それが一転、今春の改編で卒業させられてしまったのだ。TBS関係者が続ける。

「とにかく凡ミスが多く、それを繰り返す癖があるのです。当初は『若手だし、まだ慣れていないのだろう』と先輩の安住紳一郎アナも庇っていたのですが、とうとう堪忍袋の緒が切れる事態が発生。あえなく番組から退場するハメになりました」

 現在のレギュラー番組は「ひるおび」の外回り中継リポートが週に1回、毎週土曜日の「王様のブランチ」という2本だけ。この窮地でどう立ち回るのか。

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
4
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
5
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ