芸能
Posted on 2018年01月12日 05:59

小倉智昭「成人式に着飾るのをやめろ」発言になぜか大ブーイング

2018年01月12日 05:59

 振り袖業者「はれのひ」が突然閉店し、成人式に多くの新成人が振り袖を着られなかった事件に関して、人気キャスターの小倉智昭が1月9日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で意見を述べた。

 小倉キャスターは「今の若い人にとって大きなイベントだから気の毒」と被害に遭った新成人を思いやると、「これは夜逃げにしか見えない」と業者を批判。「すみませんでは済まない」と怒りをあらわにした。小倉キャスターの勢いは止まらず、「これを機会に成人式だからと着飾るのはやめた方がいいんじゃないか」と持論を展開したのである。

 これにネット民が敏感に反応。SNSでは「今年初の『お前が言うな案件』だ」「小倉さんはネタとして言ってるんだよね?」「お前もな」という意見が並び、大手掲示板にはこの話題を取り扱ったスレッドがいくつも作られている。

「彼らの言い分は『小倉キャスター自身が着飾っているのに、着飾るのをやめろなんておかしい』というもの。小倉キャスターがいったい何を着飾っているのか真意はわかりませんが、どこかを粉飾しているということなのでしょう(笑)」(夕刊紙芸能記者)

 ズラっと並んだネット民の意見を小倉キャスターはどう思うだろうか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク