芸能
Posted on 2018年01月15日 17:59

オードリー若林が女優との交際で“人見知りキャラ”崩壊の危機!

2018年01月15日 17:59

 年始からスクープ合戦を続けるスポーツ紙。中でもさっそく話題になったのが、お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭と女優・南沢奈央との熱愛だろう。

「若林は交際を否定するどころか、1月6日放送のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』にて、堂々の交際宣言。7年前に知り合い、昨年9月から交際していると赤裸々に明かしたのです。この対応は世間にも好印象で、ラジオのリスナーが倍増するという副次的な効果も生んでいます」(ラジオ局関係者)

 南沢の所属事務所も「真剣交際」を認めるなど、各所から祝福されている二人。だがお笑い業界からはそんな若林に対して、疑問を投げかける向きもあるという。

「若林は極度の人見知りを公言しており、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)では『人見知り芸人』企画の常連。しかも15年には『完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込』という書籍を発表するなど、人見知りのプロと言えるキャラを確立していました。ところが交際相手が女優となると、周りからは『ヤることはヤってんじゃないか』と思われるのは確実。このままでは『ビジネス人見知り』のレッテルを貼られかねません」(業界関係者)

 そんなキャラ崩壊の瀬戸際に立っている若林。もっとも相方の春日俊彰と一緒にアメフト部に所属していた高校時代は、むしろ若林のほうがヤンチャで、春日は真面目キャラだったことも知られている。もしかしたら今後は「若いころはイケてるキャラでした」を売りにしていったりして!?

(浦山信一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク