帯津良一

社会

医師・帯津良一の健康放談「“死”について明るく考えましょう」(2)

なぜ? 今日は初鰹で1杯呑むんだとワクワクしながら戸に手をかけた瞬間に、ドーンとひっくり返る(笑)。これが、私がイメージするラストシーンの中の1つです。ラストシーンのイメージを、何種類か用意しておいたほうがいい理由は「死」がどこで訪れるかわ…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |
社会

医師・帯津良一の健康放談「“死”について明るく考えましょう」(1)

「死」は生物にとって切り離せない宿命です。逃れられないからこそ、誰もがいい「死」を迎えたいと望むのではないでしょうか。では、いい「死」とは何なのか。その答えを私に教えてくれたのが、仏教学者の鎌田茂雄先生です。ある対談でお会いしたとき、鎌田先…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , , |
社会

医師・帯津良一の健康放談「あらゆる治療法に“絶対”はないのです」(2)

当時、東西医学を合わせることは「中西医結合」と呼ばれていました。これを旗印にして、ガン治療を始めました。病院設立から3~4年、ホリスティック医学という方法が日本に広まり始めました。60年代頃からアメリカ西海岸を中心に、局所を診ることだけに集…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , |
社会

医師・帯津良一の健康放談「あらゆる治療法に“絶対”はないのです」(1)

1975年、都立駒込病院が都立がんセンターとして再出発します。「学閥を廃す」という大志を掲げて全国から約200名の医者を招集しました。外科医はそのうち約25名。その中で食道ガンを担当する医師は、私を含めて3名です。それ以前の食道ガンの手術は…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , |
社会

医師・帯津良一の健康放談「検査結果が健康の証しではありません」(2)

メニューは生ビール1杯と、両面焼きで固く焼いた目玉焼き1個、最後は生のオレンジジュース。みんなそのメニューを覚えています。私が入ると席に案内してくれた店員さんの後ろに生ビールを持った店員さんが立っているほどです。土日は昼もビールを1杯。講演…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , |
社会

医師・帯津良一の健康放談「検査結果が健康の証しではありません」(1)

酒は毎日朝から飲むがよし私は城下町・埼玉県川越の生まれで、中学までは地元の学校に通い、高校は越境入学で都立小石川高等学校に進学しました。当時は都立高校の全盛時代で、日比谷高校をトップに、戸山、新宿、小石川、西とありましたが、川越から都心に出…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , |