貴乃花

スポーツ
Posted on 2018年02月21日 05:56

前回の本欄の末尾に、私はこう書いた。〈もはや相撲協会を信頼している人など誰もいない。その信頼を取り戻すことが急務だと、「新理事」たちはわかっているのだろうか?〉ところが、のれんに腕押し。ぬかに釘。親方衆による理事候補選挙の結果を見て、腹の底...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年02月14日 05:56

初場所で初優勝を果たした栃ノ心の活躍は、本当に見事だった。もともと前褌(まえみつ)の取り方、引き付けての寄り身など、外国人力士にしてはパワー以上に技術に優れ、08年十両に昇進したときから、いずれは三役に定着する力士と注目していたが、幕内昇進...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年02月13日 17:56

はたして、協会相手に対決を挑んだ貴乃花親方の信念は成果なしだったのか。「騒動直後となる初場所は5日目からは白鵬(32)、6日目からは稀勢の里(31)と横綱が相次いで休場した。さらに、モンゴル出身の照ノ富士(26)、阿武咲(21)、栃煌山(3...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年02月13日 12:56

さらに水面下では、理事選直前まで、相撲協会の八角理事長体制に対する擁護派とアンチ派による暗闘が繰り広げられてきた。貴ノ岩暴行事件で地に落ちたイメージを払拭するために躍起になってきた相撲協会だったが、それをあざ笑うかのようにスキャンダルが次々...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年02月13日 09:59

2月7日放送の「独占緊急特報!!貴乃花親方すべてを語る」(テレビ朝日系)に、日本相撲協会が激怒しているという。協会側によると、放送に際して必要な申請書類が提出されずに無許可状態で放送されたとのこと。肖像権の侵害などについて今後、対応を協議す...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年02月13日 09:56

それにしてもなぜ錣山親方は反旗を翻したのか。「事件後、警察の捜査を最優先とし、協会に対しては完黙を貫く。この巡業部長とは思えない貴乃花の不可解な言動の背後には、北の湖理事長時代に協会顧問を務めたK氏のアドバイスがあったと言われている。K氏は...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年02月13日 05:56

「私は1票だけでいい」捨て身の単身出馬で相撲協会理事候補選に挑んだ貴乃花親方。しかし、結果はあえなく惨敗。日馬富士暴行事件に端を発した協会とのガチンコ決戦のリベンジに失敗した形だが、その一門会は怒号飛び交う内紛状態だった。2月2日、今後の角...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年02月10日 09:59

貴乃花親方の動向には本当に世間の注目が集まっているのか?2月7日放送の「独占緊急特報!!貴乃花親方すべてを語る」(テレビ朝日系)が視聴率13.6%をマークし、同時間帯の視聴率トップになったという。貴乃花親方を巡っては2月2日の日本相撲協会の...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年02月08日 09:59

靴職人としての“品格”はあったのだろうか。2月6日発売の「女性自身」は大相撲・貴乃花親方の長男で靴職人のタレント・花田優一の驚くべき転身を報道。その「品格のなさ」に早くも非難が集中している。記事は貴乃花親方一家の近況をレポートしているもので...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年02月06日 18:10

貴乃花親方、惨敗!2月2日に行われた日本相撲協会の理事選にて、貴乃花光司親方がわずか2票しか獲得できず、あえなく落選した。貴乃花一門では12票の基礎票を持つとされていたが、もう一人立候補した阿武松親方は8票に終わっており、2票が他の親方に流...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年02月06日 05:59

2月2日、今後の角界を大きく左右する相撲協会の理事選の結果が明らかになった。一部報道では、貴乃花親方の優勢が伝えられ、理事当選確実とも言われていたが、フタを開けてみれば、わずか2票という「惨敗」に終わった。これにより昨年10月に起きた元横綱...

記事全文を読む→
カテゴリー:
スポーツ
Posted on 2018年02月05日 12:56

不祥事の連鎖は終わらない。十両の大砂嵐(25)の「無免許運転疑惑」が浮上した。「相撲協会は『運転したらいけない』と言っているんだからハンドルを握ったらダメでしょう。過去には現役力士が車を運転して歩行者をハネてしまったこともありました。たとえ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年01月23日 12:56

いずれにせよ、「ナイター本場所」「脱タニマチ」などの“公約”を旗印に改革路線に突き進む貴乃花親方だが、たびたび「自分は改革派ではなく、保守改革派」と発言しているのも気になるところだ‥‥。「貴乃花親方は『相撲は神道に基づく』という独自の世界観...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2018年01月23日 09:56

具体的な貴乃花親方の腹案について、相撲部屋関係者が明かす。「当時から貴乃花親方が熱心に訴えていたのが新たな相撲ファンの拡大でした。ことに若い世代から支持を集めるために狭いマス席を廃止し、カップルシートを導入するほか、子供料金を設定するなどの...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/6/24発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク