芸能
Posted on 2017年09月30日 09:59

黒木メイサが「おしゃぶり上手」艶技?復帰ドラマで演じる役がヤバすぎる!

2017年09月30日 09:59

 2017年6月に第2子を出産した女優の黒木メイサが、10月からスタートするドラマ「オトナ高校」(テレビ朝日系)で復帰することが発表された。

 このドラマは性経験がない30歳オーバーだけが入学できる「オトナ高校」を舞台に、初体験目指して男女が奮闘するという物語。黒木メイサはヤリ手のキャリアウーマンながら恋愛では常に2番手に甘んじ、32歳にして「男性経験ナシ」の園部真希役を演じる。

「黒木が『攻めた役どころ』と話すように、発表と同時に公開されたイメージ写真は衝撃的です」(テレビ誌ライター)

 ブレザーの制服を着用した彼女が肩からタスキをかけており、そこには〈都合のいい未経験女性〉という意味の言葉が書いてあるのだ。

 この役にはさらに驚きの設定がある。上司と不貞の関係でありながら、行為そのものについては「未経験」のままであるというのだ。

「ワケがわかりませんね(笑)。32歳の女性が、その上司と同じベッドをともにして一線を越えていないなんて考えられません。男が我慢できないはずです。となると、黒木は挿入こそしないが、お口での奉仕はするということなんでしょうか。相当“おしゃぶり上手”なんでしょうね(笑)。あるいは、推定Eカップの胸を使ってフィニッシュに導くのかもしれません。そんな想像をするとドラマが楽しみになりますね」(週刊誌記者)

 同ドラマは艶要素のある「土曜ナイトドラマ」の復活第1弾。視聴者の想像をはるかに越える色香あふれるシーンが観られそうな気配が濃厚なのだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク