気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→天才テリー伊藤対談「大石絵理」(2)フランス人の男は恨み節も情熱的だ
テリー ここまで大胆に脱いだ撮影って、これまでにあった?
大石 初めてです。だから最初はすごく緊張してしまいましたが、カメラマンの方が移動中から食事の時まで、とにかくいつでもカメラを向けてくるので、いつの間にか意識しないようになって、自然にふるまえるようになりました。
テリー そうなるとカメラマンも「もっと大胆に脱ごうか」なんて言ってきて。
大石 フフフ、ホテルのお風呂で撮影した時はそんな感じでしたね。
テリー これだけ頑張っているから、実際にはオッパイの先が見えている写真もあったんだろうな。
大石 ありました、ポロリしちゃっているの(笑)。でも、撮った約5000枚の写真を全部チェックして、そういうのはNGにしちゃいましたけど。
テリー ダメだよ、俺たち男はそういうのが見たいんだから。じゃあ、大石さんのオッパイの先を見るならおつきあいするしかないのか。ちなみに今、彼氏は?
大石 いないです。
テリー いつからいないの?
大石 3年ぐらいでしょうか。細かい恋愛はしていますけれど、ちゃんとした彼氏というのは‥‥。
テリー 細かい恋愛って何なの? エッチする相手をコロコロ変えているの?
大石 いえいえ、何年もつきあっている人はいない、ということです。さすがにちゃんと交際してからそういう関係になりますから。
テリー あ、それは失礼しました。どうしていつも短期間で終わっちゃうの。
大石 そうですね‥‥いつも仕事に集中しようと思うと、最終的に恋愛は二の次になってしまうところがあって。
テリー じゃあ、最後にちゃんとした彼氏がいたのが3年前ってことか。
大石 そうです。このお仕事を始める前にイギリスへ留学していたんですが、その時はフランス人の彼氏がいました。
テリー カッコいいなァ。じゃあ、大石さんは英語がしゃべれるんだ。
大石 はい。子供の頃に親の仕事の関係でよくアメリカに行っていて、中学生の時はニュージーランドに滞在していました。
テリー それはすごい。ちなみに、イギリスでは日本人ってモテるの?
大石 日本の女の子はモテますけど、男の子はモテないです。たぶん、いろんな国の中でもいちばんモテなかったかも。
テリー ダメじゃん! そりゃまた、なんで?
大石 やっぱり、他の国の男性と違って、あまりエスコートが上手じゃないし、女の子を褒めちぎらない。そもそも、ロマンチックじゃないなと思います。例えば、デートの時に女性にお花をあげたりしないじゃないですか。
テリー あ、俺はそういうこと、ちゃんとするよ。昔の話だけど、当時つきあっていた彼女がヨーロッパ旅行に行ったんだけど、お花屋さんにお願いして、彼女が泊まる先々のホテルの部屋に花を届けたんだ。カッコイイだろう?
大石 ええっ、テリーさんすごい! それ、ステキですね!
テリー すごくロマンチックでしょう。手配するのがこれまた大変だったんだ。でもそのあと、あっさり彼女にフラれちゃったんだけどね(笑)。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→