芸能
Posted on 2021年04月29日 09:59

有吉&夏目と「芸能界の裏ドン」(終)“タブー無し”が抱えたジレンマと克服

2021年04月29日 09:59

 番組共演が2人の出会いのきっかけだったが、夏目三久はいつから有吉弘行のことを意識するようになったのだろうか。

「初共演を果たした初回放送のときから、夏目は有吉の大きな優しさにふれ、心を動かされたのではないでしょうか」(芸能関係者)

 11年にスタートした「マツコ&有吉の怒り新党」テレビ朝日系)は、日本テレビをやめた夏目が仕事復帰を果たす一発目の仕事だった。当然、視聴者の視線は、当時、2大毒舌タレントとして飛ぶ鳥を落とす勢いにあった2人が、どのように夏目が日テレを退社するきっかけとなった“ベッド写真騒動”をいじってネタにするかに注がれていた。

「有吉は夏目をいじり、緊張気味の夏目はこれに困ったような表情でモジモジとするばかりでしたが、一通り終わると有吉は“はい、我々はもうイジりません。だから今後、これ以上、言ってくるヤツはダサい”と言って大笑いしたんです。そのひと言を聞いた夏目は、瞳を潤ませながら、“ありがとうございます。なんかすとんと落ちました”と美しい笑顔を見せました。このとき、有吉の優しさと頼もしさに、恋心を抱き始めていたのかもしれません」(前出・芸能関係者)

 そう言っていたはずの有吉自身が、その後も、ちょいちょいイジじっていたわけだが、そんな有吉の元で夏目は徐々に自信と明るさを取り戻していき、フリー女子アナとしての現在の地位を掴むまでになったのだ。

 16年の【結婚・妊娠】報道からの5年間、交際を隠し続けた有吉も、決して楽ではなかっただろう。

「猿岩石で大ブレイク。その後、人気凋落でテレビから消えるという、天国と地獄をすべて視聴者に見られながら這い上がり、もはや何も隠すことのない怖いもの無しの、唯一無二のポジション。そこから繰り出されるタブーなき毒舌や他者へのツッコミを売りにしてきた有吉にとって、決してネタにもできず、されることもできない夏目というタブーを一つ抱えてしまいました。その点に関しては、芸人としてのアイデンティが失われかねない一大事だったはずです」(お笑い関係者)

 しかし、その後も有吉の勢いは衰えず。現在もますます、存在感を増すばかりだ。芸人としての実力とともに、“地獄を見た男”の人間としての魅力があってこそなのである。夏目の支えを得て、そんな有吉は、ますますテレビ界で活躍の場を広げていくに違いない。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク