芸能
Posted on 2022年03月31日 09:59

上沼恵美子がトイレから戻らない!?ナイツ塙が「M-1」爆笑舞台裏を“暴露”

2022年03月31日 09:59

 若手日本一の漫才師を決める大会「M-1グランプリ」。昨年、4年連続で同じ顔ぶれが審査員席に並ぶ中、オール巨人と上沼恵美子が卒業を表明しており、誰が代わって2022年大会の審査員席に座るのかと、早くも話題となっている。

 そんな「M-1」の審査員を4年連続で務めている、ナイツの塙宣之が、兄の「はなわ」とともに、インパルスの堤下敦のYouTubeチャンネル〈堤下食堂〉の3月19日付け投稿回に出演。前述の上沼にまつわる、「M-1」の意外な舞台裏を明かした。

 まず、何かとネット上で叩かれることも多い「M-1」審査員を受諾した理由を堤下が訊ねると、塙はこう答えた。

「そんなに深い意味は無いですよ。人の人生かかってるとかあると思うんですけど、ボクは審査されたほうなので、(出場する芸人の)気持ちもわかるというか。『M-1』の最終決戦で1票も入らなかったことがあったし。(中略)いろいろ審査されてきて苦渋の思いをしているから、やってもいいかなと…」

 ナイツは、「M-1」の決勝に3度コマを進め、最高位は2008年の3位。一部ベテランは除き、冨澤たけし(サンドウィッチマン)、中川礼二(中川家)といった「M-1」の頂点を経験せずに、審査員席に座る稀有な存在である。

 その塙は「トイレに行くのがしんどい」と本番中にCMでトイレ休憩に立てるのが1、2度だと吐露。さらに、

「上沼さんがトイレに行った時に戻ってないこと結構あるんです。生放送だと、カメラマンさん、上沼さんを抜かないようにしてるんで…みなさん、そこ気づいてないんですけど」

 と、さすがにネタ中ではないことをつけ加えたうえで、笑撃の舞台裏を明かしたのだった。

 次なる審査員の人選は、トイレから早く戻れることが条件!?

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク