エンタメ

80年代黄金ヒロインたち 洞口依子

 幅広い年代の誰もが知る存在ではない。映画の最初から最後まで出ずっぱりのタイプでもない。それでも、洞口依子は鮮烈な印象を残し、熱烈な信奉者を持つ稀有な女優である。魅入られたのは劇場に集う観客だけでなく、幾多の監督や名優もまた然りだった。

1人でポルノ館に入って鑑賞

〈女は男の性のはけ口じゃないのよ!〉
 鈴木保奈美演じる貴子は、人気ドラマとは思えないほど苛烈な言葉を吐いた。洞口依子(47)が扮した則子の中絶手術に付き添い、無責任な純(石橋保)への怒りをあらわにした「ドラマ史に残る名セリフ」である。
 92年に大ヒットした「愛という名のもとに」(フジテレビ)は、大学の同窓生だった男女7人の愛憎と青春を描き、一石を投じた。ここで洞口が演じた則子は、デパガとして満たされぬ日々を過ごすうち、同僚にヤリ逃げされる弱い女の役。いわゆる「都合のいい女」がハマり役と思えるほど、その顔立ちや肢体はエロティックだった。
「普通のありきたりな女の子の中に、やりきれないギラギラした部分を持っている。それは、ぜひ演じてみたい役でしたね。私だけでなく、観ている人は7人のいずれかに自分を投影していたんじゃないかと思いました」
 32.6%を記録した最終回では、則子は純からのプロポーズを断り、未婚の母という選択を「答え」とする。ドラマの人気とともに、芸能界にデビューして初めて「電車に乗れない」ほどの知名度を獲得。また演出・脚本ともに、脇役の1人1人まで丁寧に描いてくれたことは、女優として大きな成果となった。
 そのまま“茶の間の人気者”を進むことも可能だったが、洞口いわく「好きなシャンパンを飲んでいたい」と、作品選びにはこだわりを辞さない。そんな作品リストの「目覚めの1杯」となったのが、デビュー作「ドレミファ娘の血は騒ぐ」(85年/EPICソニー)である。
 すでに篠山紀信による「激写」でヌード経験があったとはいえ、当初はロマンポルノの一篇として作られた。撮影時には19歳の少女が、抵抗はなかったのだろうか。
「私は映画少女だったから、ロマンポルノに名作がたくさんあることも知っていました。1度だけ1人で、ポルノ館に入って鑑賞したこともあります。それに制作はディレクターズ・カンパニーという錚々たる顔ぶれの会社で、これは出会いなんだなあと思いました」
 ただし、結果的にはロマンポルノにはならなかった。黒沢清監督による前衛的な映像は「理解不能!」とされ、配給を拒否されたのである。デビュー作がいきなりお蔵入りになる危機を救ったのは、洞口が所属したEPICソニーと制作のディレクターズ・カンパニーだった。
「双方が資金を出し合い、一部を追加撮影して一般作にすることで公開にこぎつけたんです。無事にパルコ劇場で上映された日は、すごくうれしかったですね」
 低予算の映画ではあったが、初めての撮影現場は新鮮な刺激に満ちていた。ここが自分の居場所だと心から思えた。
 多くが無名の役者ばかりだが、唯一、大物として参加したのが大学教授役の伊丹十三である。洞口は伊丹の名前も知らなかったが、初めて会った日にこう言われた。
「ずっと女優をやりたいのなら、映画には“必須科目”があるんだ。ゴダール、ヒッチコック、小津安二郎‥‥こうした監督の映画は観ておきなさい」
 伊丹との出会いは、洞口の駆け出し時代に大きな意味をもたらした──。
「ヌードになることは抵抗がありました。グラビアならカメラマンと助手、それにメイクやスタイリストくらいですが、映画なら10人以上はいます。そもそも、お芝居をすることだって恥ずかしいのに‥‥」
 デビュー作「ドレミファ娘──」のクライマックスで、洞口は伊丹扮する教授の“実験台”となり、寝そべって一糸まとわぬ姿を見せる。純白の肌が教授によってライトアップされ、細身だが官能的なふくらみが映し出される。
 決して濡れ場ではなく、洞口のボディを丹念に見せつけるための描写だった。洞口の撮影前のささやかな抵抗は、スクリーンを観た瞬間に消えたと言う。
「私の顔、私の体がいっぱいに映し出されて、劇場を制覇した! そんな制圧感がありましたよ」
 伊丹は本作の公開より早く「お葬式」(84年)で初の監督業に進出している。そして第2作の「タンポポ」(85年/東宝)には、伊丹みずから洞口に出演を要請した。
「今、思い出しても涙が出そうになります。短いシーンだけど美しい映像で、マーラーの美しい音楽がかぶさって‥‥。本当に多くの人に、あの場面が印象的と言われますね」
 本邦初の“ラーメン・ウエスタン”と銘打たれた同作は、宮本信子演じるタンポポが一人前のラーメン屋となるまでを本筋に、異なるいくつもの短いエピソードを絡めていく手法である。エピソード集は「食とエロス」を主題としており、洞口は幼い海女に扮している。
 海女たちがカキを獲っているところへ近づく白い服の男(役所広司)。洞口に獲ったばかりのカキを譲ってほしいと申し入れ、洞口は快く応じる。ただし、不慣れな男はカキの殻で唇の端を切ってしまう。ポトポトと鮮血がこぼれると、あどけない表情のまま洞口が近づき、その血を唇で舐め上げる。
 やがて2人は、多くの海女たちが見つめる中、熱く唇をむさぼり合う‥‥。露出も時間も控え目ながら、胸が高鳴るような珠玉のエロスを見せている。
「伊丹監督は私の頭に巻いた手ぬぐいや水中メガネの位置まで、何回も直すほど見せ方にこだわっていました。それに、あそこまでクローズアップされた撮影が初めてだったので、演じながらドキドキしましたね。お相手の役所さんも、目が合えば私が視線をそらしてしまうほど、男としての色っぽさに驚きました」
 コケティッシュな洞口の魅力は、邦画界の大物たちを次々と虜にしていく。カンヌ映画祭で2度も最高賞に輝いた今村昌平は、プロデュースを務めた「君は裸足の神を見たか」(86年/ATG)のヒロインに洞口を抜擢。一時は助監督を買って出る熱意で、新人女優を指導する。
「私と石橋保さんのベッドシーンがあるんですけど、ここで初めて『濡れ場の演技指導』というものを今村さんに受けましたね。お互いが遠慮し合っていると、今村さんから『押し倒せ、ガーッといけ!』の声が飛んできましたから(笑)」

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
3
「コーチに無断でフォーム改造⇒大失敗」2軍のドン底に沈んだ阪神・湯浅京己のボコボコ地獄
4
【大騒動】楽天・田中将大が投げられない!術後「容体不良説」も出た「斎藤佑樹との立場逆転」
5
完熟フレッシュ・池田レイラが日大芸術学部を1年で退学したのは…