名越三木さんは税金専門の弁護士として活動されていますが、09年からは民主党政権時代に政府税制調査会の専門家委員を務められていました。三木民主党議員の方たちに、日弁連の代表として税に関する勉強会をやっていた縁が始まりです。名越その後、青山学院...
記事全文を読む→社会
「まさかの税金 騙されないための大人の知識」三木義一/1210円・ちくま新書国民の負担は増える一方で、政府の税収は過去最高額を更新している。元政府税制調査会の専門家委員で税金専門の弁護士・三木義一氏が相続税、ふるさと納税、空き家問題など、税...
記事全文を読む→最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ...
記事全文を読む→こんにちは!高木真備です。4月になって桜が咲いているのに、いきなり寒い日が…。このコラムがアップされる頃には暖かくなっていることを期待したいですね。さて、コツコツ続けてきた保護犬猫に関する啓発クイズ。3月も「わんにゃんフェスティバル」で毎回...
記事全文を読む→フジテレビ第三者委員会による394ページの報告書は、中身を知れば知るほど、仰天することだらけだ。中居正広氏による「業務の延長線上における性暴力」と断定された、被害者たる元女子アナへの仕打ち、幹部局員と中居氏らのスマホやり取りの削除隠蔽工作、...
記事全文を読む→アメリカのゲーマーは今、かなり複雑な気持ちになっていることだろう。任天堂が4月2日、特別番組「Nintendo Direct:Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」を配信し、新型ゲーム機「Nintendo Switch ...
記事全文を読む→ミャンマー中部で3月28日に発生した大地震は、震源からおよそ1000キロも離れた隣国タイの首都バンコクにも、甚大な被害をもたらした。在住日本人のコンドミニアムでは外壁の落下や内壁のひび割れが確認され、これまで安全とされてきた高層住宅に対する...
記事全文を読む→ミャンマー中部で先ごろ発生した巨大地震は、近隣諸国にも大きな影響を与えた。隣国タイでも揺れが観測され、建設中のビルが倒壊。行方不明者の捜索が続けられており、依然として70人以上の安否が不明のままだ。この地震を通じて、タイ国内の建築物の安全性...
記事全文を読む→コメが高騰し、国民はカサ増しに麦飯や大根メシを食べているというのに、政府はいったい何をやっているのか…。食料危機の恐れがある場合に、農家に生産計画の届け出や生産転換を指示、罰金を科す「食料供給困難事態対策法」が4月から施行された。同法をめぐ...
記事全文を読む→Googleマップの口コミに〈味噌汁の中にねずみの死骸が混入していました〉と書かれたのをきっかけに、相次いで異物混入が発覚。3月31日午前9時から全国で4日間の営業停止措置をとっている大手牛丼チェーン「すき家」(一部店舗を除く)。清掃作業や...
記事全文を読む→マグニチュードは7.7。3月28日に発生したミャンマー巨大地震の衝撃は、隣国タイにも及んだ。首都バンコクでは3月30日、建設中の高層ビルが崩壊した。現場では警察や救助隊が総力を挙げ、ガレキの下に取り残された人々の懸命な救出活動が続けられてい...
記事全文を読む→3月28日にミャンマーで発生したマグニチュード7.7の巨大地震で、ミャンマーの軍事政権当局は「3月30日までの死者数は、少なくとも1700人に達した」と発表した。ところがアメリカの地質調査所(USGS)は「最終的な死者数は1万人を超える公算...
記事全文を読む→ここ最近の初夏を思わせる気温上昇とともに、花粉の飛散がピークを迎えている。気象庁の発表によれば、今年の花粉飛散量は前年同様に多め。この状態が4月中旬まで続き、終息するのは5月に入ってからだと予測している。花粉症の患者にとっては悩ましいこの時...
記事全文を読む→アメリカ西海岸に続き、日本と韓国でも史上最悪の山火事が頻発している。季節の変わり目のこの時期、強風が吹くのは毎年のことで、今年に限ってなぜここまで大規模火災が相次ぐのか。岩手県大船渡市の山火事発生後、1カ月以上が経った。焼失面積は約3000...
記事全文を読む→