芸能
Posted on 2018年03月12日 09:58

A・シュワルツェネッガー「ターミネーター6」出演名言で気になる“見どころ”

2018年03月12日 09:58

 米大物俳優のアーノルド・シュワルツェネッガーが、出席したイベントで「ターミネーター6」について語ったと米メディアが報じた。報道によるとシュワちゃんは6月から撮影が始まることを話し、さらにT-800型として登場することも明かしたという。

「シュワちゃんは前作の『ターミネーター:新起動/ジェニシス』にも出演しています。この作品では青年、中年、老人という3つのタイプのT-800型が登場するのですが、CGで描かれた青年タイプが話題になりました。最初の『ターミネーター』で未来からやってきたシーンを再現したものです。シュワちゃんはもちろんマッパ。6ではどのようなシーンを演じるのかわかりませんが、ヒップ見せにも期待したいですね(笑)」(映画ライター)

 ストーリーは未だ明らかになっていないが、「ターミネーター」「ターミネーター2」で監督を務めたジェームズ・キャメロンが監修として復帰することから原点回帰を果たすのではないかと言われている。シュワちゃんの役どころも昔を思わせるものになり、マッパ姿が観られる可能性は高いのだ。

「さらにジェームズ・キャメロンの元妻のリンダ・ハミルトンも復帰するそうです。彼女はターミネーターシリーズの重要な登場人物である『サラ・コナー』役でしたから、次はやはりサラ・コナーとして復帰すると考えるのが自然ですが、人気の高いキャラクターなので楽しみですね。リンダは現在61歳。『2』では強くて美しい女性を演じましたが、今度は完熟した女性の魅力を見せてくれるのではないでしょうか」(前出・映画ライター)

 ターミネーター6はアメリカで2019年7月公開予定。はたしてシュワちゃんヒップは登場するのか?そして完熟サラ・コナーの美貌(?)…楽しみは尽きない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク