芸能

めちゃイケ最終回で“さんまの登場”が意味するものとは?

 番組への感謝や心のこもったスピーチは、大ベテランによるツッコミでかき消された。お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱が3月31日に放送された「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の最終回に出演。同番組への感謝の念を吐露した。

「ナレーターの木村匡也による『みな様のご理解のおかげです』との説明とともに2006年に不祥事を起こした山本が正式メンバーとして拍手で迎え入れられると、乾杯の輪に参加しました。その感謝として、山本は番組終盤で『今日が最終回ということでオープニングから皆さんと集まって…番組の最初から一緒にいられるというのは本当にありがたいなと思います』と涙ながらにコメント。さらに、『背後からガヤをする加藤たちを見て、めちゃイケに帰ってきたと(感じる)。最終回に寄せていただき、ありがとうございました!本当にありがとうございました!』と述べ、深く頭を下げたシーンが印象的でした」(テレビ誌ライター)

 一同がしんみりムードに包まれる中、スピーチのトリを務めたのはナインティナインの岡村隆史。

「『この番組はボクの青春でした!』と涙を流すと、セットの背後から突如、明石家さんまが登場。涙を流す岡村に対し『テレビで泣くな言うたやろ』と説教すると、山本に対しても『感動的なスピーチしてもあんなん全部カットやからな。あかんで、そんなん』と一喝。番組に呼ばれるだけでも奇跡的なうえ、大御所と同じ画面に収まるというのは、山本にとってこれ以上ない“恩赦”のようなものなのでしょう。それだけに、ただただ茫然とした様子でした」(前出・テレビ誌ライター)

 お馴染みの人気キャラクター「パーでんねん」の衣装に身を包んださんまが見事に湿っぽい空気を一蹴し、お笑い番組らしく笑顔に包まれた大団円へと軌道修正。ラストは山本も含むレギュラーメンバー、そして新メンバー全員で浜辺を走りながら落とし穴に落下するというシーンで幕を閉じた。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【大相撲春場所の乱】やっぱりこの惨状…豊昇龍「もう3敗」で再燃必至「横綱審議委員会」の存在意義
2
「こんなクソ小便コース」「お前が打ってみろ!」丸山茂樹が自ら明かした「黒歴史」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
3月退社がもうひとりいた!若手有望株の岸本理沙アナがフジテレビを見限った「異業種転職」
4
泉ピン子「あんな墓地みたいなマンション嫌いだわ」/テリー伊藤対談(2)
5
阪神よ、浮かれるな!観光気分のカブスとドジャースに勝って出現した「大きな落とし穴」