芸能

月9ヒロイン「名セリフ&秘話」(1)中森明菜の「じじいと寝たんだよ」は芸能界の“リアル”?

 長澤まさみ主演のフジテレビ月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」が4月9日にスタートする。

 同ドラマは長澤演じるコンフィデンスウーマン(信用詐欺師)が、東出昌大、小日向文世らが演じる詐欺師とチームを組み、欲望にまみれた悪人たちから大金をだまし取るというストーリー。キャビンアテンダントや秘書、海外の大物女優など、さまざまな職業の女性に扮するのが見どころだ。

 昨今の低視聴率続きで存続が危ぶまれているフジの月9ドラマだが、かつては月曜の夜は「OLたちが一斉に帰路を急ぐ」とまで言われたものだった。

 その原動力となったのは、放映開始30年を迎えた「月9」のドラマ枠にほかならない。社会現象にもなった名作たちのヒロインを、名セリフとともに回顧する。

「素顔のままで」(92年/中森明菜)

「じじいと寝たんだよ」

 安田成美とのダブルヒロインながら、中森明菜の初ドラマ主演。この3年前にはマッチ宅での自死未遂騒動もあったが、女優として大きな評価を得た。明菜が演じたカンナは売れないダンサーの卵であり、チャンスをつかむための「じじいと寝たんだよ」は、芸能界のリアルさを感じさせる。視聴率も30%を超えて順調だったが、89年公開の洋画「フォエバー・フレンズ」のパクリ説や、明菜と安田の不仲報道など、舞台裏もにぎやかだった。

「ひとつ屋根の下」(93年/酒井法子)

「うさぎって寂しいと死んじゃうんだから」

 フジテレビ初期の傑作ドラマ「若者たち」を現代風にアレンジし、6人の兄弟が懸命に生きる姿を描いた野島伸司脚本作。月9で初めて第2弾が作られるほど大ヒット。酒井は長女として一家を切り盛りする小雪を演じたが、実は血がつながってないことを知り、家出。芸能評論家の織田祐二氏は、「そこで『うさぎって寂しいと~』とつぶやいたことが、同じ野島脚本の主演ドラマ『星の金貨』の主題歌『碧いうさぎ』につながりました」と分析する。

「ロングバケーション」(96年/山口智子)

「瀬名とキスしに来た」

 木村拓哉主演で「ロンバケ現象」を起こす人気を集め、キムタクがドラマ視聴率の帝王になった出世作。最終回の瀬名(木村)と南(山口智子)の「瀬名とキスにし来た」「南ーっ!」「ボストン行こ!」のやり取りは、久保田利伸の主題歌とともに語り草。前出の織田氏によれば、「キャンギャル出身で初めて月9ヒロインになったのが山口智子。次クールの『翼をください!』で内田有紀、さらに松嶋菜々子と続く功績を作りました」とのこと。

「ラブジェネレーション」(97年/松たか子)

「また会えたら会おうね」

 キムタクにとってもっとも相性のいいパートナーは、実は松たか子である。月9歴代2位の最高視聴率36.8%を記録し、映画化もされた「HERO」(01年)もそうだが、初共演の本作は、まだ20歳ながら父親譲りの松の演技力が光った。キムタク扮する哲平にキスされると、絶妙な間で「……それだけ?」とポツリ。最終回に「哲平と出会えて良かった。また会えたら会おうね」とサラリと言ってのけたのも、同世代の共感を得た。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策