芸能
Posted on 2018年04月09日 17:58

乙武洋匡、自身への“ド直球暴言”にアンチを黙らせた「神対応」

2018年04月09日 17:58

 ストレートな暴言をうまくいなす相変わらずのクレバーさを見せつけた。

 作家でタレントの乙武洋匡氏が4月4日、自身のツイッターにて、失礼なフォロワーとのやり取りを明かしている。乙武氏は、〈久しぶりにツイートをしたら、『死ねばいいのに』というド直球なリプライをいただいたのですが〉と切り出し、乱暴な物言いが寄せられた事実を紹介すると、〈心配せずとも寿命が尽きれば誰でも死んでいくので、いましばらくお待ちください。そのときまで精一杯に生きてゆきます!!〉と応対。屈辱的な暴言に対し、オトナな反応を見せたとしてファンもこの絶妙な切り返しをこんなふうに絶賛している。

「さすが乙武さん!まったく感情的にならないところがカッコ良い!」「この返しをされたら暴言吐いたやつも恥ずかしいだろうな」「その切り返しで頭の良さが伝わってくる!」「そんなひどいことをリプライするクソ野郎は無視して楽しくやっていきましょう!尊敬しております」

 もちろん中には乙武氏がなぜこのようなリプライを受けるのかを推察するような意見も見られた。

「乙武さんはいくら言われてもしかたがない。まだ反省してないから」「なぜそう言われてしまうのか、傷つけた人の気持ちを考えてみてはいかがでしょうか?」

「乙武氏といえば、過去に長年連れ添った元妻を裏切る5人の女性との不貞行為が報じられています。その“モテ男ぶり”に、嫉妬半分の恨み節コメントが寄せられているわけです」(テレビ誌ライター)

 テレビ番組では、報道やバラエティーにかかわらず、ニコッと爽やかに笑いながら的を射たコメントを突き刺す乙武氏。世の女性が彼を放っておかないのには、理由があるのだろう。

(木村慎吾)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク