スポーツ
Posted on 2018年04月09日 17:58

高梨沙羅が“カフェ店員”に!アイドル級のキュートさに驚きの声

2018年04月09日 17:58

 3月29日、スキージャンプ女子の高梨沙羅が自身の写真展のイベントに出席し、カフェ店員の扮装を披露した。この写真展はセブン-イレブンがスポンサーで、コーヒーを無料で提供する。その関係で高梨はカフェ店員風の衣装で登場することとなった。高梨は黒のズボンに、白いシャツという清潔感あふれる服装。シックで大人っぽい印象だ。

「デビューした当時はいかにも『田舎のアカ抜けないアスリート』というルックスでしたが、20歳になると同時にメイクや衣装にも気を使うようになり、大人の魅力的な女性になったと評判になっていました。今回はそれを証明した形になりました。笑顔になるとこぼれる白い歯がとても印象に残りました。まるでアイドルのようでしたよ」(取材カメラマン)

 慣れないカフェ店員風の衣装について高梨は「カフェの店員さんをやってみたかった」と喜んだ。

「高梨の姿を見る時はいつもスキーウェアなので、カフェ店員の衣装を着た彼女はとても新鮮でした。胸は決して大きくないものの、腰回りがどっしりしていてとても艶っぽいんですよ。さすがはアスリートの腰つきだと感心しました。残念ながら生で拝むことはできませんでしたが、足も素晴らしい。服越しでも肉付きのいい美脚であることがわかりました」(前出・取材カメラマン)

 この美貌を狙う悪い虫がつかないよう、祈るしかない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク