気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→あのビビりが見られる!乃木坂46 白石麻衣、「モニタンリング」出演に歓喜の声
ファンが待ち望んだあの瞬間が久々に見られそうだ。
乃木坂46・白石麻衣が19日に放送されたバラエティ番組「ニンゲン観察バラエティ モニタリングSP」(TBS系)にゲスト出演していることが明らかになっている。白石は女優の葵わかなと共に番組恒例の心霊企画のターゲットに出演しているということだが、事前の番組紹介記事では「恐怖の連続で“意外な素顔”が明らかになる」と、白石の意外な素顔が垣間見えると紹介している。
そんな白石と言えば、ファンの間ではかなりのビビりで認知されている。
「乃木坂加入時の企画でメンバーが1人ずつお化け屋敷に入るというものがあったのですが、白石は恐怖のあまりどうしても入ることができず、号泣。お化け屋敷の入り口でスタッフに土下座してリタイアするということがありました。その時の白石の姿はファンの記憶には鮮烈に残っているようですね」(アイドル誌ライター)
そのため、ファンからは「また、ビビりなまいやんが見られる」「今回はどんなリアクションをしてくれるのか楽しみ」「ビビってる時のまいやんはある意味、一番素だからな」などといった声が上がるなど、放送を待ち望む声が上がっている。
「今から2年前にも白石が薄気味悪い部屋に1人で入り、怖い話を聞くという企画が冠番組内で行われていましたが、その時もかなり怯えた様子を見せていました。現在はモデルとしても活躍していることもあって、以前よりもクールに見える分、ビビっているリアクションがとても新鮮に感じましたね」(前出エンタメ誌ライター)
白石にとっては久しぶりのホラー系企画だが、前述の過去の企画は挑戦する前からホラー企画と分かっていて臨むものだった。しかし、今回は心の準備もできていない状態で不意に心霊現象が起こるというシチュエーションなだけに、どんなリアクションを見せてくれるのか見ものだ。
(石田安竹)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→