気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→悪評だらけの朝ドラ終了後に「米倉涼子の後釜」とんでもないプレッシャーを背負わされた橋本環奈
間もなく終わりを迎えるNHK連続テレビ小説「おむすび」は、その悪評が最後まで途絶えず、視聴率は記録的な惨敗。ヒロインの橋本環奈をめぐっては「陰湿パワハラででマネージャー9人辞職」報道が出るなど、踏んだり蹴ったりである。
その橋本にはすぐさま、次の主演ドラマが控えている。4月22日から放送の「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)だ。「仮面病棟」「祈りのカルテ」「となりのナースエイド」などで知られる人気作家・知念実希人氏の同名小説が原作となる。
超人的な知能と記憶力をもつ天才ドクター・天久鷹央(橋本)が、医学的な知見と診断能力を武器に、謎多き事件や現象を鮮やかに解決していく医療ミステリー。「医療版シャーロック・ホームズ」ともいえる鷹央と、ワトソン的な立ち位置の内科医・小鳥遊優(三浦翔平)が凸凹コンビぶりを発揮するというのだが…。
「テレビ朝日のキャスティングは、パワハラ報道が出る前だった。橋本の素行までは身体検査できなかったようです」(ドラマ制作関係者)
米倉涼子主演の人気シリーズ「ドクターX~外科医・大門未知子~」が昨年の劇場版公開でファイナルを迎えたが、テレビ朝日はその後釜に据えるべく、岡田将生が主演を務め、中井貴一との敏腕ナースコンビの活躍を描く「ザ・トラベルナース」を放送。人気シリーズとして定着している。
「橋本のドラマは『ドクターX』の後釜に据えるもうひとつの候補作として、位置付けられている。とはいえ、世間の橋本に対するイメージはどんどん悪化しています。もし視聴率が振るわなければ、テレビ朝日からのオファーがなくなるどころか、他局も起用を控えるはず。橋本は朝ドラ終了後、いきなりとんでもないプレッシャーを背負うことになりました」(芸能記者)
今後、ドラマのクランクアップまでにネガティブな報道が出ないか、ドラマ制作サイドは戦々恐々としていることだろう。
(高木光一)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→