芸能
Posted on 2018年05月22日 10:40

土田晃之、日大アメフト部監督を“男気ない”断罪も「お前が言うな!」大合唱

2018年05月22日 10:40

 世間を騒がせている日大アメフト部の「危険タックル」問題。負傷した関西学院大学アメフト選手の父親が5月21日に警察に被害届を提出し、タックルした側の日大アメフト部選手本人も22日に記者会見を行う事態に発展しているこの問題では、ふだんアメフトに興味のない著名人も情報番組などで持論を語っている。その中には的外れの意見も散見されるが、一部の発言者に対しては視聴者から「おまいう!(お前が言うな)」とのブーイングが飛んでいるようだ。

 お笑い芸人の土田晃之は5月20日に放送された自身のラジオ番組「土田晃之 日曜のへそ」にて同問題に言及。今回の危険タックルを選手に指示したとされる日大アメフト部の内田正人監督について触れ、試合から14日目にして初めて記者の取材に応じたことに対して「いかにも男気があるような会見を開いてたけれども、いや、男気があるならもっと早く出てきてんだろ」と痛烈に批判した。その批判について芸能ライターが、こう指摘する。

「内田監督の対応があまりにも遅すぎたことはわかり切っていること。しかもそれを土田が批判するのは滑稽ですね。それとも土田は自分が犯した交通事故で、7日間もダンマリを決めこんでいたことは忘れたのでしょうか。しかもその交通事故では詳細について『またあとに話したい』と逃げつつ、結局はスルーしていたのですから、これぞまさに『おまいう』でしょう」

 土田は2017年10月13日に東京・台場で交通事故を起こしたものの、この件についてみずから口を開いたのは翌週の20日に放送された「バイキング」(フジテレビ系)が初めて。しかも「接触事故があって、だいぶお騒がせさせてしまったみたいで。申し訳ございません」と形ばかりの謝罪は口にしたものの、事故の詳細についてはまったく語らず、「事故の報道の話題聞いて、ボクが一番びっくりしていますから」とまるで他人事のように語っていたのである。

「しかも土田は事故相手との交渉について『今、保険でやってるんですけども』『すごいいっぱいいろんなことがあるんで』などと語ったものの、相手のことを心配するような言葉はゼロ。結局、今に至るまでこの事故については何ら真相は語られていないようですね。そんな態度の土田が他人の行動に『男気がない』と糾弾するなんて悪い冗談とさえ言えるでしょう」(前出・芸能ライター)

 もしかしたら「自分も7日間ダンマリだったけど」という意味を込めたブラックジョークだったのだろうか。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク