芸能
Posted on 2018年07月09日 09:58

池田エライザ、「音楽番組MCの最中に涙」で囁かれる“切ない恋愛経験”

2018年07月09日 09:58

 6月29日放送の「The Covers」(NHK BSプレミアム)で涙をこぼした番組MCの池田エライザ。池田は夏菜、仲里依紗に続き今年4月から3代目MCとして、音楽に関する豊富な知識に裏付けされた鋭いツッコミを披露している。この日はミッツ・マングローブ率いる新宿二丁目生まれの音楽ユニット「星屑スキャット」が8分を超える壮大なバラード「新宿シャンソン」を3分弱にした短縮バージョンで熱唱。それを聞いていた池田は曲の途中から泣き始め、歌い終えたミッツから「あら、泣いてるの? ちょっと、どうしたのよ、もう」とやさしく肩を叩かれた。

「この曲はもう1人の番組MCであるリリー・フランキーが『エルビス・ウッドストック』の名前で作詞を手がけたんです。ミュージックビデオはあたかも短編映画のようで、蒼井優が“歌うたい”を演じ、東京・新宿にあるライブハウスやスナックなどをやさぐれた様子で、漂うように彷徨する映像は、実に見応えがあります。池田はこの曲にグッときてしまったとつぶやいていましたが、歌詞に描かれている大人の男女の恋の終わりに共感したのではないか、池田もつらい恋愛を経験しているのではないかと、妄想を刺激してくれるいい涙でした」(音楽誌ライター)

 8月31公開の映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」では、うら若いコギャル姿を披露している池田。これからも素直な心で表現することを続けてほしい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク