芸能
Posted on 2018年08月20日 09:59

山本美月が魔女になった!?ホウキに乗った姿がかわいすぎるッ

2018年08月20日 09:59

 女優の山本美月が8月9日、インスタグラムにアップした1枚の写真が話題になっている。かわいいという声に加え、「どうやって撮ったのか」との疑問も寄せられている。

 山本が「今日は、ホウキに乗って、Sweetの撮影へ」と書いたその写真は、彼女が赤いワンピースを着てホウキにまたがっているショット。まるでかわいい魔女のような1枚だ。

「彼女がまたがっているのはホウキじゃなくてモップではないか、とかツッコミどころはありますが(笑)、とてもキュートなのは確かです。山本が空中に浮いているように見えることから、どのようにして撮ったのか話題になっています。答えは簡単で、おそらくホウキにまたがった状態でジャンプして空中にいる瞬間を撮影したのだと思います」(芸能ライター)

 ホウキにまたがったかわいい魔女といえば、思い出されるのは名作映画「魔女の宅急便」の主人公・キキ。黒のワンピースに大きな赤のリボンをつけてホウキにまたがる“キキ風”ショットをインスタで公開し、非難を受けたタレントは少なくない。

「ベッキーが2016年に『キキの20年後』として写真を公開した時は、『キャラを汚すな』と激しく非難されました。同じ年にマギーが公開したら『老けたキキなんてみたくない』とこれも批判を浴びています。他にもきゃりーぱみゅぱみゅが扮装し、プチ炎上しました。山本も大ブーイングを浴びる可能性がありましたが、そうはなっていません。彼女の好感度の高さが炎上を回避できた理由ではないでしょうか」(週刊誌記者)

 山本美月が扮したこんな魔女ならぜひ魔法をかけてほしい、そんな声も出るほどの高評価なのだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク