芸能
Posted on 2018年08月20日 15:35

「格付けチェック」降板も?GACKT、友人蹴り飛ばし動画がイジメだと大炎上!

2018年08月20日 15:35

 8月12日、GACKTが自身のインスタグラムにて、友人をプールの中に蹴り落とす動画を公開した。しかしその内容がファンの間で物議を醸している。

「動画では、GACKTがスマホで撮影しながら、プールサイドに座る友人の背後へ接近。そして足で背中を蹴り飛ばし、服を着たままの友人をプールに落とすという内容でした。プールに落ちた友人を見たGACKTは、高笑いをしながら『服のまま飛び込んじゃダメだよ?』と楽しそうに話しています」(芸能記者)

 しかしこの動画に対し、コメント欄では「信頼関係の下で行われるイタズラはジョークの範囲内」と擁護する声はあるものの、多くは「見損ないました。私の中のGACKTさんの上品で優雅なイメージを押し付けるわけじゃないけど人として失望しました」「悪ふざけがすぎます」「イジメにつながるのでは?」と批判が殺到している。

 この件以外にも、最近のGACKTは多くの問題を起こしているという。

「GACKTといえば今年の5月、広告塔を務める仮想通貨『スピンドル』が上場を果たしたものの、現在は大暴落。彼を信じて買った投資家たちの間では激しい怒りの声が飛び交っています。さらに同仮想通貨の企画会社は、無登録営業による資金決済法違反の疑いを指摘されたことで、GACKTとプライベートでも交流のある野田聖子総務相の力を借り、金融庁に圧力をかけた疑惑も一部週刊誌で報じられました。このような状況が続けば、彼が毎年レギュラーで出演する『芸能人格付けチェック』(テレビ朝日系)への出演も危うくなる可能性があるでしょう」(前出・芸能記者)

「格付けチェック」では個人成績を伸ばし続けているGACKT。連勝がストップする前に、降板ということにならなければいいのだが…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク