芸能

「コードブルー」の25分の1!?葵わかな、主演映画が「わろてんか」と言えぬ惨状

 この夏、猛暑を吹き飛ばす勢いで全国の映画館を満杯にしているのが、人気ドラマの映画版「劇場版コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-」。

 7月27日に公開されるや、同じくフジテレビ製作で大ヒットした「踊る大走査線」「海猿」シリーズなどを凌ぐペースで観客を動員し、公開3日間で15億円突破。関係者の間では「今年1位の名探偵コナンを抜いて100億円も視野に入った」という声すらあがり始めているのだとか。

 これだけ1本の映画が観客を動員すると、その影響を悪い意味で受けてしまうのが同じ客層を狙ったほかの邦画ということに。福士蒼太主演の「BLEACH」が期待されていた興収の4分の1程度という爆死ぶりでネットで取り上げられたが、コードブルー公開後に封切られたティーン向け映画が完全にアオリを受けてしまったという。

「8月1日、わざわざ映画の日に公開された、葵わかなと佐野勇斗がダブル主演の『青夏 きみに恋した30日』が、CMタイアップなどいろいろ宣伝展開したにもかかわらず、とんでもない不入りです。わかりやすくいえば、公開初日の観客数でもコードブルーの25分の1程度。コードブルーが普段は映画館に来ない層を取り込んでいることで大ヒットしていますが、ほかにも夏休み映画がいくつもありますし、『青夏』に関しては、客の選択肢にすら入っていない状態ですね。主演の葵わかなが女子中高生ウケしないからという意見も一部にはありますが…この大コケは“わろてんか”と言えるレベルじゃない」(映画ライター)

 ちなみに、8月最初の週末に「BLEACH」はトップ10圏外に消え、「青夏」も初週からトップ10入りを逃してしまった。青い夏どころか、関係者には顔面蒼白の夏なのかもしれない?

(塚田ちひろ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身