スポーツ
Posted on 2018年09月19日 05:59

大坂なおみ、殺到する「スポンサー企業」の実名を錦織圭との対比で読み解く!

2018年09月19日 05:59

 全米オープンテニスで日本人初のグランドスラム大会優勝を果たした大坂なおみに、スポンサー契約が相次いでいる。全米オープン開幕の8月26日にはシチズンのブランドアンバサダー就任を発表。また、凱旋帰国を果たした9月13日には、日産自動車のブランド大使に就任し、日本を代表するスポーツカーの「GT-R」贈呈が決まった。さらに別の分野でも新たな契約が見込まれているという。スポーツ系ライターが指摘する。

「今回の凱旋帰国で、大坂はロサンゼルス発のANA便で帰国しました。プロテニス選手は文字通り世界を飛び回っており、男子テニスの錦織圭ではJALがオフィシャルパートナーとなっています。それゆえ大坂に関してはライバルのANAが、錦織と同様のパートナー契約を結ぶのではないでしょうか。その大坂を巡っては錦織と契約できなかった企業が殺到している状況です」

 錦織は現在18社とスポンサー契約を結んでおり、業種も多岐にわたっている。その錦織と比較すると、大坂に群がるスポンサーの内訳が鮮明になってくるというのだ。

「日産との契約はライバル企業のトヨタのみならず、外国メーカーも出し抜いた形。錦織はジャガーとの契約で『XE KEI NISHIKORI EDITION』というオリジナルモデルも用意されていますし、日産としては大坂を外国メーカーに取られてなるものかという決意だったことでしょう。腕時計ではスイスのタグホイヤーが錦織と契約しており、こちらでもシチズンが並み居る海外の高級ブランドを抑えての契約に成功。シチズンは25年にわたって全米オープンの公式タイムキーパーを務めており、そこで大坂が優勝したのはシチズンにとっても象徴的な出来事なはずです」(前出・スポーツ系ライター)

 そして注目はやはり、アディダスとの年間850万ドルにも及ぶ巨額契約の噂だ。スポーツ系ライターが続ける。

「錦織もかつてはアディダスと契約していましたが、ウェアについては11年からユニクロに変更し、シューズ契約も昨年からナイキになっています。大坂はアメリカ国籍も持ち、アメリカ企業のナイキやアンダーアーマーが食指を伸ばしていたのは確実。大坂の憧れであり、決勝で対戦したセリーナ・ウィリアムズもナイキと契約していますし、アディダスでは大坂との契約を継続するために、契約金以外の部分でも多大なサポートを約束しているはずです」

 なお、錦織と大坂の両方と契約しているのは、所属契約を結んでいる日清食品と、イメージキャラクター契約のWOWOWのみ。日本テニス界ではこの2社が最大の勝ち組なのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク