芸能
Posted on 2018年09月21日 09:59

前田敦子、第1子妊娠の発表に「お腹の子は女児では」の声が出るワケ

2018年09月21日 09:59

 7月30日に俳優の勝地涼との結婚を発表した前田敦子が、9月15日に第1子を妊娠中であると所属事務所を通じて発表した。事務所によると現在安定期に入ったという。

 その3日後の18日、前田は都内で子ども写真館「スタジオマリオ」新CMキャラクターの就任イベントに登場。妊娠発表後、初めての公の場だったため、イベントのMCから「ご懐妊おめでとうございます」と祝福されると、前田は「ありがとうございます」と、はにかみながら笑顔を浮かべた。

「妊娠報告は世間に『やっぱり』といった気持ちと同時にすんなり受け入れられたようです。というのも、まず、勝地との結婚発表が『電撃的』だったことがありましたし、結婚発表後の8月23日に行われた前田主演の単発スペシャルドラマ『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』(NHK BSプレミアム)試写会に現れた前田の服装が、ふんわりしたボディラインがわからない洋服で、ヒールが低めの靴も履いていたんです。さらに勝地との共演が話題になっている9月21日公開映画『食べる女』の完成披露舞台挨拶に8月30日に登場した際も同様の服装で、“できちゃった婚”の噂がかなり強まっていたんですよ」(女性誌記者)

 ネット上では「あっちゃんの顔が優しくなってると思ったら、やっぱりママになってたんだ」「結婚前よりホワッとかわいくなったよね」「顔の雰囲気が柔和になってきてるから、子どもは女の子だと思う」などの声が相次いだ。

「前田似の女の子が生まれてほしいという願望が強いせいでしょうか。世間では、前田と勝地との第1子は女児ではないかと予想する見方が多いようですね」(前出・女性誌記者)

 一般的に安定期とは妊娠5カ月から7カ月のこと。来春にはママになる前田は、今後ともできる範囲で仕事を継続するというから“新人ママタレ”としての新境地にも期待したいところだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク