女子アナ
Posted on 2018年11月08日 05:58

NHK近江友里恵は押尾学を怒ってよし!視聴者をそう思わせた理由とは?

2018年11月08日 05:58

 11月2日放送の「あさイチ」(NHK)の「プレミアムトーク」コーナーに出演した堤真一。現在、同局放送「もふもふモフモフ」という動物バラエティ番組で、かわいいモフモフした動物各種の声を演じ分けている。

 番組アシスタントの近江友里恵アナは、堤が主演を務めた2000年10月期放送のドラマ「やまとなでしこ」(フジテレビ系)を「とっても大好きで何回も見てきた。何回見ても飽きない」と熱く語り、「見たことない方のために」とドラマ紹介をスタート。ドラマVTRを見ながら「堤さんの何とも素朴でぎこちない一途な表情…」と言うと、自身の言葉が恥ずかしかったのか、次の瞬間にはハッとした表情を見せ、両手で顔を覆う一幕も。

 堤からは「言われるほうが恥ずかしい」、大吉からも「聞くほうも恥ずかしいのでやめて」と突っ込まれるも、近江アナは顔をまっすぐ前に向け「ドラマ史上、私は一番(堤が演じた)欧介さんが好き」と“愛の告白”かと思うようなコメントを残した。

 さらに、コーナー中盤ではMCを務める博多大吉から「この際だから言いますけど、(近江アナは)堤さんの大ファンで、昨日美容院行ってきた。普段着ないような赤い服でちょっと背伸びして視界に入ろうとして」と近江アナの“舞台裏”を明かされ、「いえ、あの、そんな」と、絵に描いたようにドギマギ。番組ラストでは、視聴者から堤に対するファックスをたくさん紹介したかったらしく、ファックス原稿を読もうとするたびに「ああっ、時間がない」「悔しい」と声に出して繰り返し、そのパニックぶりが視聴者をほっこりさせた。

「『やまとなでしこ』は最高視聴率34.2%を記録し、MISIAが歌った主題歌『Everything』も大ヒットしたため、フジテレビはクリスマス前になるとこのドラマを再放送していました。ところが今作で重要キャラクターを演じている押尾学が2009年に法律違反の薬物を使用するなどして逮捕されたため、地上波再放送は難しい状況に。ネット上では『近江ちゃんは押尾学を怒ってよし!』の声があがっているようです」(女性誌記者)

 近江アナが最後に堤に対し「またあさイチに、いらしてください」と言っていたが、「近江アナのために、また来てね」と心の中でつぶやいた視聴者も多かったのではないか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク