女子アナ

NHK近江友里恵は押尾学を怒ってよし!視聴者をそう思わせた理由とは?

 11月2日放送の「あさイチ」(NHK)の「プレミアムトーク」コーナーに出演した堤真一。現在、同局放送「もふもふモフモフ」という動物バラエティ番組で、かわいいモフモフした動物各種の声を演じ分けている。

 番組アシスタントの近江友里恵アナは、堤が主演を務めた2000年10月期放送のドラマ「やまとなでしこ」(フジテレビ系)を「とっても大好きで何回も見てきた。何回見ても飽きない」と熱く語り、「見たことない方のために」とドラマ紹介をスタート。ドラマVTRを見ながら「堤さんの何とも素朴でぎこちない一途な表情…」と言うと、自身の言葉が恥ずかしかったのか、次の瞬間にはハッとした表情を見せ、両手で顔を覆う一幕も。

 堤からは「言われるほうが恥ずかしい」、大吉からも「聞くほうも恥ずかしいのでやめて」と突っ込まれるも、近江アナは顔をまっすぐ前に向け「ドラマ史上、私は一番(堤が演じた)欧介さんが好き」と“愛の告白”かと思うようなコメントを残した。

 さらに、コーナー中盤ではMCを務める博多大吉から「この際だから言いますけど、(近江アナは)堤さんの大ファンで、昨日美容院行ってきた。普段着ないような赤い服でちょっと背伸びして視界に入ろうとして」と近江アナの“舞台裏”を明かされ、「いえ、あの、そんな」と、絵に描いたようにドギマギ。番組ラストでは、視聴者から堤に対するファックスをたくさん紹介したかったらしく、ファックス原稿を読もうとするたびに「ああっ、時間がない」「悔しい」と声に出して繰り返し、そのパニックぶりが視聴者をほっこりさせた。

「『やまとなでしこ』は最高視聴率34.2%を記録し、MISIAが歌った主題歌『Everything』も大ヒットしたため、フジテレビはクリスマス前になるとこのドラマを再放送していました。ところが今作で重要キャラクターを演じている押尾学が2009年に法律違反の薬物を使用するなどして逮捕されたため、地上波再放送は難しい状況に。ネット上では『近江ちゃんは押尾学を怒ってよし!』の声があがっているようです」(女性誌記者)

 近江アナが最後に堤に対し「またあさイチに、いらしてください」と言っていたが、「近江アナのために、また来てね」と心の中でつぶやいた視聴者も多かったのではないか。

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感