女子アナ
Posted on 2018年11月22日 05:59

日テレ水卜麻美、オードリー若林に「関ジャニ横山と破局」をほのめかした!?

2018年11月22日 05:59

 オードリー・若林正恭と日本テレビ・水卜麻美アナがMCを務める土曜深夜放送のコント番組「犬も食わない」(日テレ系)。世間で勃発している“小競り合い”をコント化する「ディスり合いバトルコント」がテーマの同番組だが、コント以上に注目を集めているのが若林と水卜アナによる“本音トーク”だ。

 11月16日の放送では、水卜アナがみずからのインスタグラムに寄せられる応援コメントについて言及。

「『どうせ私の写真なんか興味ないじゃん』と思って上げたのに、本当にコメントがやさしくて」「こんなにいい人いるんだなと思った」と涙ぐみながらファンへの感謝を口にした。

 さらにコントのテーマが「サークル内恋愛」だったことからトークは恋愛論に発展。「理想の恋愛」像について「養いたい」「一文無しから頑張っている人にお金を払いたい」と語った水卜アナだったが「これまでになく踏み込んだ発言で驚きましたね」とは芸能ライターだ。続けてこう話す。

「ネット上でも『そうは見えなかった』という声が多数派でしたね。さらには今回の発言に“一部の視聴者”がザワつきまくっているんですよ」

 水卜発言にザワつく“一部の視聴者”とは誰なのか。

「交際報道のあった関ジャニ∞・横山裕のファンですよ。この発言の解釈として『横山との破局をほのめかしたに違いない』と受け止める見方が強まっているんです」(前出・芸能ライター)

 確かに横山と交際していたとしたら、横山は「一文無し」でもないし「養う」必要はないようにも思われる。「養いたい」発言の真意に注目したい。

(牧マコト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク