社会

「シナモン“1日小さじ1杯”」3カ月で毛が生えた(3)お湯に溶かしてシャンプーも

 さて、冒頭で42歳男性の喜びの声を紹介したが、同じく薄毛に悩む50歳の男性の告白を聞いてみよう。

「今まで発毛のためにいろいろ試しましたが、これといった効果は得られませんでした。ところがシナモン発毛法を取り入れ、朝のコーヒーと夜の紅茶1杯にシナモンを入れて毎日飲むようになると、最近になって、細くてうぶ毛みたいなものが、確実に生えてきている。個人差はあると思いますが、私には効果があったみたいです。それから時々、食事にもシナモンを入れるようにしています。カレーはもちろん、タンドリーチキンのような鶏肉料理にふりかけたりも」

 他にはどんな「発毛レシピ」があるのか。隠し味的にさまざまな食材に入れることができるが、もちろん相性もある。管理栄養士でスパイスコーディネーター、おうちごはん研究家の金丸利恵氏が指南するには、

「ひき肉料理に合うので、ハンバーグにいいと思います。シナモンはひき肉の臭みも取ってくれます。冷凍のハンバーグを温めるなら、ソースにシナモンを入れて煮込むといいし、ミートソースに使ってもいい。きなこに混ぜてのシナモンきなこ餅もおいしいし、ココアに入れてもいい。減糖効果があるのも利点で、中性脂肪も減らせます」

 いいことずくめのようだが平地氏は、こんな注意点を指摘する。

「シナモンの香り成分であるクマリンという物質は、とりすぎると肝障害を起こすという副作用もあるんです。1日の摂取量は小さじ1杯程度で十分」

 このクマリンはシナモンの仲間でも含有量は大きく違っており、最も少ないのがセイロンシナモン。しかし中国産は41倍、ベトナム産は385倍もセイロンシナモンより多く含まれるため、

「スリランカ産のセイロンシナモンを選ぶといい」

 と言う金丸氏が続けて、

「最初はどうしても調理でスパイスを多く入れてしまうので、少なめを心がけるように。少しでも十分、効果がありますから」

 シナモン食の実践と同時に、シナモンシャンプーを勧めるのは、カトレア美容室(岩手県釜石市)の美容師、多田文子氏である。

「粉末シナモンをお湯に溶かして洗髪に使用するといいでしょう。育毛ケアに取り入れてみてください」

 ちなみに、先の研究結果を発表した資生堂は昨年、シナモンエキス入りの薬用頭皮用育毛美容液を発売している。食べて、洗って、染み込ませて、ぜひ効果を実感したいところである。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感