社会
Posted on 2018年11月22日 14:35

ゴーン会長逮捕で超有名コメディアンのファンと一部ネット民が敵対関係に!

2018年11月22日 14:35

 日産自動車のカルロス・ゴーン会長が11月19日、金融商品取引法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕されると、その余波で、ある英国人コメディアンの名前がネット検索で急上昇を果たすとともに、ツイッター上でもトレンド入りとなる事態に発展した。

 実際に受け取っていた役員報酬額よりも過少申告していたとされるゴーン氏は当初、“数億円”ほどのごまかしとも伝えられていたが、蓋を開けてみれば、同社代表取締役のグレゴリー・ケリー氏と共謀し、およそ50億円近い虚偽の報告があったとされている。

 世界的自動車メーカーの2トップによって数年間にわたって行われてきた今回の逮捕劇については、日本だけでなく、アメリカやフランスでも報じられるほどの大きなニュースとなっているものの、日産自動車が本拠を構え、“50億円搾取”の舞台でもある日本では具体的な過少申告の経緯以上に“Mr.ビーン”の名がツイッターのトレンドワードとなり、ネット上でも「カルロス・ゴーン」と入力すると、すぐさま「ミスター・ビーン」の関連候補ワードが提示される。

「ゴーン氏と、映画『Mr.ビーン』で主人公のビーン役を演じた英国人コメディアンで俳優のローワン・アトキンソンが、濃い眉毛や彫りの深い印象的な目がソックリとの理由で、“Mr.ビーン”がトレンドワードとして急上昇してきたわけですが、ツイッターを確認しても騒動の本質に触れるツイートよりもむしろ“Mr.ビーンとゴーン氏の顔写真を比べる”遊びの方が熱を帯びている印象ですね。ネット上ではこうした瞬間的なトレンドの傾向に関して『日本って平和だな。何十億円も搾取されたのに』『そこが問題じゃない』『大事件なのに関係ないところに話題がそれるのが情けない』『アトキンソン好きとしては不愉快です』といった反応も。また、すでに何年も前から似ていると話題になってきたことから『何を今更…?』『10年以上前に世界的にネタになってるよ』というツッコミまで飛び交っています。さすが、お笑い芸人がニュースを伝えるわが国といったところでしょうか」(テレビ誌ライター)

 他国においてもセンセーショナルに取り上げられる今回の過少申告事件だが、日本のネットユーザーはゴーン氏とビーン氏の画像を比較することに大忙しなのかもしれない?

(木村慎吾)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク