芸能
Posted on 2018年12月04日 05:59

宮沢りえ、夫の森田剛に浮上した仰天「ナースハラスメント」の一部始終とは?

2018年12月04日 05:59

 腕を差し出すだけで熟練のナースが採血してくれる血液検査。ならば男女の営みにおける男性の側に問題があるかどうかを調べる“下半身の体液”検査も同様に、ナニを出すだけでシコシコッと採取してくれるはず──。モテモテの御仁はそんな“医療行為”を期待していたようだが…。

 11月中旬の平日、都内でも有数のオフィス街にある不妊治療専門クリニック。そこで前代未聞の「ハラスメント騒動」が勃発したという。

「一般の方でも何を勘違いしたのか、ナースに協力を求めてくるケースがごくマレにあるそうですが、まさか顔の売れた芸能人がそれを要求するとは…」

 クリニックの関係者を絶句させた騒動の主は、今年3月に女優・宮沢りえ(45)と入籍した森田剛(39)だ。まずは、受付ロビーで森田と鉢合わせた、クリニックの来院者が証言する。

「当日、午後の診療時間に来院してロビーに座っていました。小柄で痩せた男性が一人で来ているなと思って、よく見たら森田さんだったんです。マスクで顔を隠していましたが、意外とすぐに本人だとわかりました」

 このクリニックはオフィスビルの数フロアを占有し、受付までは専用エレベータの利用が可能。何より患者の「通院のしやすさ」を第一に考えた作りになっている。

 スポーツ紙芸能デスクが宮沢と森田の妊活について語る。

「宮沢は、前夫との間に生まれた長女(9)にも愛情をもって接する森田に惹かれて再婚を決意したと言われ、実際にその長女も森田を『パパ』と呼んで慕っています。たとえ子供ができても、連れ子に肩身が狭くなるような思いはさせないはず。そんな安心感もあって、周囲にも『彼の子供が欲しい』と公言するようになったそうです」

 そんな宮沢の真剣な思いをよそに、森田がクリニックで起こした“男の体液”トラブルとは…。12月4日発売の「週刊アサヒ芸能」12月13日号がその一部始終をリポートしている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク