芸能
Posted on 2018年12月10日 05:57

発表!有名人「美魔女」ベストナイン(3)次男がまたも逮捕された三田佳子は…

2018年12月10日 05:57

 9月に思わぬ脚光を浴びたのは、ベテラン女優の三田佳子(77)だった。次男が逮捕され、「監督責任」を問われる事態に追い込まれたが、

「次男が同じ罪で逮捕されるのはこれで4回目。そのたびに『小遣いを月に30万円』渡していたなど、親バカぶりが明らかにされました」(芸能デスク)

 それでも今回は謝罪コメントの中で、「もう力及ばずの心境です」と突き放し、これであわや“コールドゲーム”の風向きが変わったという。

「さすがに同情が集まり、三田のブログにも応援コメントが寄せられた。仕事にもそれほど影響はなく、テレビ局でもドラマでの起用案が出ているそうです」(芸能デスク)

 土壇場で「解任」は免れたようだ。

 政界からは10月に第4次安倍改造内閣が発足し、初入閣直後にバックスクリーン3連発の「文春砲」を浴びたのは、片山さつき地方創生担当相(59)。国税庁への口利き疑惑が報じられて大炎上してしまった。

「大臣になりたくてずっとウズウズして、二階俊博幹事長(79)にアピールしていました。身体検査したら絶対に問題が出ると言われ、これまで避けられていたのに、なんで今回入閣できたのか。不思議なんだよね」(自民党関係者)

 それでも持ち前の打たれ強さを発揮して、ピンチを乗り切る1球を投じた。名誉を傷つけられたとして、発行元の文藝春秋に1100万円の損害賠償を求めて提訴したのだ。

「これで厳しく追及されても、裁判中を理由に詳細な説明から逃れることができる。政権へのダメージも最小限に抑え、むしろほめる議員もいるくらいです」(自民党関係者)

 このまま全責任を秘書に押しつけて、ポストを堅実に死守しそうだ。

 同じく政界では、ストッパーとして「魔球口撃」を見せつけた、自民党の杉田水脈議員(51)が選出された。「新潮45」(8月号)に寄稿した際、

「(LGBTは)生産性がない」

 と主張して批判が殺到。その最中、「新潮45」(10月号)で杉田議員を擁護する特別企画が掲載され、再び騒動に。結局、同誌は休刊に追い込まれるハメに。

「永田町ではあまり話題にならなかったんですよ。杉田議員が連日批判されていた時に安倍総理は、『そんなに騒ぐほど大物なの?』と言って、ほとんど関心を持っていなかった」(政治部デスク)

 杉田議員も執行部から注意をされたくらいで、おとがめはなかったという。それどころか不謹慎にも、

「『杉田君って美人だよね、特にヒップラインがいい』と魔性エロスにハマる声も聞こえてきました」(政治部デスク)

 尾谷氏もこう言って称賛する。

「ドSっぽい感じがします。罵られながらバシバシ叩いてほしい」

 今年知名度が急上昇した、遅咲き美魔女の活躍は今後も楽しみだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク