芸能

南キャン山里、虫垂炎から「書き入れ時なので3日で復帰」に心配の声続々!

 お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が12月21日、自身のツイッターアカウントを更新し、虫垂炎による休養から「復活いたしました」とファンへ報告している。

 山里の口から虫垂炎を発症しているとのコメントが伝えられたのは、復帰報告からわずか3日前の12月18日で、〈病院に行ったところ、虫垂炎でございました。初期のため、とりあえず薬で炎症を抑えております〉とツイートし、19日放送のラジオ番組「山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ)の収録は相方の山崎静代が代打を務めていた。

 そして21日の13時55分、山里は〈皆さま、御心配おかけして申し訳ありませんでした〉と切り出し、〈まだ完全ではないですが、今日から復活いたしました。復帰第1戦は島根でネゴシックスと正月の特番というトリッキーなリスタート。山陰中央テレビ様ありがとうございました。〉と報告。100%体調が戻る前からさっそく、島根への出張ロケがあることを明かしている。

「主に細菌などの増殖によって虫垂内部で炎症が起きてしまう虫垂炎ですが、18日に発覚してからわずか3日後に復帰を表明するというのはさすがに山里の体調が心配です。本人も“まだ完全ではないですが”との前置きをしつつ、間を置かず島根まで出張での撮影があることを報告しており、ネット上からも『無理せずに休んだ方が良いよ』『3日で復帰は心配です』『無理してると後々問題が大きくなることもあるから』『落ち着いたら腹腔鏡手術してほしいなぁ』といった体調を心配する声が多く寄せられています」(テレビ誌ライター)

 ネタ番組や新年の特別番組の収録がラッシュを迎える年末年始は、お笑い芸人だけでなく、各ジャンルのタレントにとって“稼ぎ時”であり、この時期を丸々休んでしまうと、新年以降の活動にも影響を及ぼしかねない。

 次々とニューヒーローが誕生する熾烈なお笑い芸人の競争世界にあって、山里にも焦りの念があるのかもしれないが、今はしっかりと休養しながら完治を目指してほしいところだが…。

(木村慎吾)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件