女子アナ
Posted on 2019年02月28日 17:59

日テレ尾崎里紗、“ポスト水卜アナ”の人気の秘密は躍動ヒップと「後輩キャラ」!

2019年02月28日 17:59

 3月3日に開催される「東京マラソン2019」に著名人ランナーの1人として参加する日本テレビの尾崎里紗アナ。“ポスト水卜麻美アナ”とも呼ばれる食べっぷりのいいぽっちゃり系で、昨年10月からは「バゲット」(日本テレビ系)のMCを担当。昨年9月20日に行われた同番組の記者会見では、「入社してからピークの時は10キロぐらい太ってしまった時期がありまして。今は7キロぐらいに収めているんですけど」と明かした。

 しかし、今年に入ってからは「東京マラソン」に向けて食事制限やトレーニングを開始。同番組の2月7日放送回では「3キロやせた」ことを告白。2月21日放送回では本番で走る距離のおよそ半分の21.1キロを2時間26分で完走する様子がVTRで紹介された。

「運動経験ほぼゼロという尾崎アナが真摯にトレーニングする姿はとてもほほ笑ましく、日に日に顔やボディが引き締まっていくことが目に見えてわかるため、一部では『かつての「たまごっち」を見守る気分』と言われているそうです。2月21日放送回ではミュージカル界のプリンスと呼ばれる井上芳雄がゲスト出演。尾崎アナと同じ福岡の西南大学出身であることから、尾崎アナが『先輩、井上先輩』と呼び、ネット上では『本物の先輩呼びに萌える!』『尾崎アナの後輩キャラがいい』と話題になったのだとか。また、走るたびにぷりぷりと躍動するヒップにも注目が集まっているようです」(女性誌記者)

「東京マラソン」での尾崎アナの健闘を楽しみにしたい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク