芸能

ブルゾンちえみ、黒柳徹子も阿川佐和子も上手に転がす「特殊能力」

 最近は芸人としての活動より、タレントや声優、女優、モデルなどの仕事が目立っていたブルゾンちえみ。しかし、3月5日、6日には東京・草月ホールにて初の単独ライブ「ブルゾンちえみ本能ライブ~記憶のこたえあわせ~」を開催。新ネタはもちろんのこと、歌やダンスも楽しめる“新感覚な90分”が展開されるという。

 そんなブルゾンは2月23日放送の「サワコの朝」(TBS系)に続き、2月25日放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)にゲスト出演。弁が立つ番組司会者の阿川佐和子や黒柳徹子を相手に引けを取らないトーク力を見せた。

「『サワコの朝』では、旅行はあまり計画を立てずに偶然の出会いやその時の気分を優先するという阿川に対し、ブルゾンは無駄な時間を過ごすことが嫌いなためにきっちりと計画を立て、計画失敗時のための代替案まで考えておくと話し、丁々発止のトークバトルを繰り広げました。さらに“旅は道連れ派”の阿川と“ひとり旅派”のブルゾンが対立。最終的にはブルゾンが『参りました』と阿川に頭を下げ、その様子を阿川が目を細めて見つめていました。『徹子の部屋』では、以前からブルゾンをかわいがっていることを公言している黒柳から“あなたに合いそうな男性”として『若い頃の水谷豊さんと萩本欽一さん』と名前を挙げられると、ブルゾンは驚きと戸惑いを隠さず『その根拠とか由縁はあるんですか?』と質問。『肌合いとか頭の中で考えていることとか、合うんじゃないかなって』との回答をもらい『徹子さんからそう言われると、今度お会いした時にドキドキしてしまいそうです』と律儀に返事をし、黒柳からも阿川がしていた以上に目を細められていました。たとえ目上の人に対してでも臆せず自分の意見を述べ、投げられた言葉は着実に返す。コミュニケーションがヘタな若い芸人が増えている中、ブルゾンのコミュニケーション能力の高さは貴重では。芸人として伸び悩んでも芸能界の重鎮らの心を自覚なく転がして生きていける“人転がし”になれるでしょう」(女性誌記者)

 かつて芸人としての仕事がなく、レストランでバイトしていた時代には、元プロ野球選手の金田正一と出会い、応援されていたというブルゾン。2018年12月2日放送の「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)で2人が共演した際には、金田は自分のことを「(ブルゾンの)東京のおじいちゃん」としていたが、黒柳や阿川が金田と同様のポジションに並ぶ日が来るかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身