芸能
Posted on 2019年03月04日 17:58

「再度の活動休止」キンプリ岩橋玄樹へのジャニーズの対処にあがる疑問と批判

2019年03月04日 17:58

 2月17日にパニック障害の治療から活動を再開するとしていたKing&Princeの岩橋玄樹が、再度入院し治療に専念することを2月28日、所属のジャニーズ事務所が発表し、ふたたび活動休止状態となった。

「岩橋は2月17日の活動再開発表後、3rdシングル『君を待ってる』のレコーディングやPV撮影、ジャケット撮影にも参加していたことが明らかになっていました。ただ、パニック障害の治療には時間がかかると言われているにもかかわらず、わずか3カ月程度で復帰したことに“復帰が早すぎるのでは”との疑問の声があがっていたんです」(芸能関係者)

 こうした事態にネット上では、〈こうなるだろうとは思っていた〉といったものから〈本人がやりたいと希望しても事務所がちゃんと判断してあげないと!〉など、周囲の管理を責める意見も見られた。

「しかもジャニーズは、『君を待ってる』について『岩橋を除く5人で発売させていただくことになり』とし、わざわざ一部制作をし直すため3月20日の予定だった発売を4月3日に延期するとしている。これではまるでメンバーが不祥事を起こしたような対処で、これについてもファンの反発を招いています。岩橋に加えSexyZoneの松島聡も突発性パニック障害で活動を休止していることから、どうにも事務所内のイラ立ちのようなものが感じられて仕方がありません」(夕刊紙記者)

 ともあれ、岩橋には完治までじっくり療養してほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク