芸能
Posted on 2019年03月04日 18:00

もう“ゴキブリ”とは言わせない! 有村藍里の「整形後」に称賛の嵐

2019年03月04日 18:00

 これは大成功!? 好意的な声ばかりが寄せられている。

 タレントの有村藍里が3月3日、自身のブログで美容整形手術を受けたことを告白。同日放送のドキュメンタリー番組「ザ・ノンフィクション」(フジテレビ系)で手術の模様が放送された。

 有村はブログにて、〈口元の突出感、笑うと歯茎が露出してしまうガミースマイル、口が閉じにくいことなどがありました〉と、自身の口元がコンプレックスであったことを説明。その結果、口元が気になって人前で素直に笑うことが怖くなっていたりしていたというが、メイクをするたびに「あと少しここがこうなっていれば」という願望が強まり、骨から輪郭を整えるという輪郭整形手術を決断したとのこと。番組では手術から3カ月後の顔も披露されているが、有村は大満足のようで、「見慣れない。まだ誰?って思う」「口元がおさまって口紅を塗るのが楽しくなったし、髪型とかメイクとかもっといろんなことに挑戦できるなと思うと、これからもずっと楽しみです」とうれし涙を流しながら話していた。

 また、YouTube上には有村に美容整形を施した湘南美容クリニックが美容整形手術の経過を症例としてそのビフォーアフターを動画で公開しているが、その変わりぶりに世間からも「めっちゃ綺麗になったな」「この手術は大成功でしょ」「妹にも負けてないね」など、驚きの声が上がっている。

「『テラフォーマーズのゴキブリ』や『進撃の巨人の巨人』に似ているなど、ネット上で言われたい放題だった有村ですが、輪郭がシュッとしたことでまるで別人に。何よりも笑顔にも自信があふれていることで、より魅力的になりましたね。本人としては美容整形手術をしたことで世間からまたバッシングを浴びるのでは、と心配な部分もあったようですが、美容整形手術を受けたことについても思いのほか、好意的な意見が多く、有村も安心していることでしょう」(エンタメ誌ライター)

 間違ってももう「テラフォーマーズのゴキブリ」と言われることはないだろう。

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク