芸能

ジャニーズ酒宴で信じられない「奇行」をさらした「俳優S」(1)一糸まとわぬ姿で交友関係を自慢して

 人気グループのリーダーが「俺のこと知ってる?」と一般女性に泥酔状態で声をかけ、断られた腹いせに平手打ち──。4月に起きた暴行事件に限らず、芸能人の酒のトラブルは日常茶飯事だ。元ジャニーズタレント主催の常軌を逸した酒宴をキャッチ。参加女優が赤面した人気俳優の泥酔奇行をスッパ抜く。

「そりゃあビックリしましたよ。飲み会の会場に着いて扉を開けたら、真っ裸だったんですから」

 こう話すのは、地上波のドラマに出演したこともある舞台女優A。俳優Sの「全裸奇行」を目撃したのはつい先日のことだった。当時の様子をこう振り返る。

「名前は言えませんが、その会には他にも有名な俳優さんがいて、皆さん静かにお酒を飲んでいました。それだけに、裸ではしゃぐ、異様にハイテンションなSさんがよけいに目立っていましたね」

 その会にはモデルやタレントの卵たちが多く参加していたが、素っ裸であることを除けば、俳優Sが女性陣に迷惑行為をはたらくことはなかった。ただ、気に入った女の子に近づいては、

「俺って顔が広いんだよね~」

「ねえ? 誰か会いたい芸能人とかいる?」

 と、しきりに交友関係の広さを自慢していたという。

「芸能界の裏話とかいろいろおもしろかったのですが、なにしろ裸だったので目のヤリ場に困りました。テレビでは王子様みたいなキャラクターなので、よけいにショックで‥‥。そこには薬物問題を起こしたこともある元ジャニーズのタレントさんもいたので、お開きになったあと、女の子同士で『もしかしてクスリでキマッていたのかなぁ~?』なんて、ヒソヒソ話で盛り上がりました」(女優A)

 Sといえば、10代でドラマデビューし、以降は映画やミュージカルでも活躍。特に演劇界では数々の賞を獲得するなど、将来を嘱望される人気俳優だ。

 そのSが泥酔痴態をさらした豪華すぎる飲み会とは──。先の舞台女優Aは、

「いろんな人にご迷惑がかかるので‥‥」

 と、これ以上は口を閉ざしてしまったが、その後の追跡調査で、会の全容が明らかになった。

「主催者は赤西仁(34)。『赤西会』と呼ばれるもので、毎回、多くの有名人が参加することで知られています。俳優Sとはかなり古くからのつきあいだと聞いています」

 こう証言するのは、赤西会を知る芸能プロ関係者だ。

 赤西はジャニーズの人気グループ「KAT-TUN」のメンバーとして活動し、14年に同事務所を退所。以降は主に歌手として活動を続けているが、女優の黒木メイサ(30)の夫でもある。関係者が続ける。

「時期にもよりますが、だいたい月に一度のペースで開催されています。ある筋の情報では、俳優Sが“暴走”したその会には、俳優の山田孝之(35)もいたそうです。そこにいた元ジャニーズタレントというのは、大麻所持で逮捕歴がある元KAT-TUNの田中聖(33)でしょう」

 田中には、かつて月刊誌で下半身露出写真を暴露された過去があるだけに、参加女性が不安を感じたのも無理はない。

 そして同じく同席していた山田といえば、週刊アサヒ芸能でコラムを連載中の村西とおる監督に扮した主演ドラマが「Netflix」で近日配信予定。そのタイトルは「全裸監督」。だが、プライベートの宴席では、Sの「全裸暴走」を止めることはなかったようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感