芸能

「ソソる三十路女子アナ」ランキングBEST20(1)加藤綾子が男性から支持を集める理由

 三十路美女アナの周辺が慌ただしい。相次ぐフリー転向に続いて、今度は殿堂入り女子アナのカトパンと志村けんの熱愛説まで浮上。モテぶりはもはや伝説的だ。そこで50代以上の読者500人にアンケートを緊急実施。「ソソる三十路女子アナ」ベスト20が出そろった。

 人気女子アナがひしめく激戦区を制したのは、カトパンこと加藤綾子(34)。得票数の実に28%を獲得していて、2位の水卜麻美アナ(32)の得票率20%と合わせると、半数を占める人気ぶりだ。芸能評論家の佐々木博之氏も絶賛を惜しまない。

「彼女の男性人気の理由は、巨乳っぽいけど見えないから『洋服の下はどうなってるのかな』と想像力をかきたてられること。セクシーではないけれど、いやらしさがある。今年4月から夕方のニュース『Live News it!』(フジテレビ系)のメインキャスターに抜擢され、数字はよくないようだけど、それは抜擢のしかたが間違っている。本来夕方のニュースを見るような主婦層に好かれるタイプじゃない。どちらかというと、男目線の女子アナなのに」

 実際、読者の意見としては「カマトトぶっているけどプライベートは野獣系のはず」(53歳)といったものが代表的で、かつてのギャル時代のビキニ写真が流出した影響があるかもしれない。芸能記者によれば、

「最近でも志村けんからのラブコールが取りざたされるほど、年上の大物タレントをトリコにする魔性タイプ。明石家さんまは有名ですが、元フジテレビ社長の亀山千広氏もLINEで直接やり取りするほどです」

 一方、癒し系ぽっちゃりアナの代表格である水卜アナは、

「むっちりとした腰回りと柔肌を混浴で堪能したい」(60歳)といった安産型の豊満ボディを好む読者のハートをガッチリつかんでいる。日テレ関係者が明かす。

「近頃はお尻がますますムッチリとしてきて顔も丸くなっており、スタッフから指摘されてもどこ吹く風。出演番組の『スッキリ』の視聴率も安定しているので、体型は全然気にしていません。ポチャ専の恋人、関ジャニ∞の横山裕との交際も順調なので、痩せる理由はないでしょう」

 そのツートップに肉薄したのが、12%の票を獲得し3位となった元TBSの田中みな実(32)。今年2月にドラマ「絶対主義」(フジテレビ系)でディープキスありの激しい濡れ場を演じたほか、女性誌でも美ボディを惜しげもなく披露するなど、その「裸も辞さない」活躍ぶりを称賛する声も少なくない。

「an・anの『肘ブラ』は珠玉ボディだった。色が白くて肌がきれいで体の線がしなやかで、それでいてバストに適度なボリュームがあって上品な裸が想像できる」(佐々木氏)

「雑誌の表紙でボディースーツ風の衣装で登場していましたが、レディー・ガガどころか、往年のファラ・フォーセットを超えるセクシーぶりは感動的ですらある」(65歳)

 その脱ぎっぷりのよさとあざといばかりのぶりっ子キャラは、やはり世の男性の熱い視線を集めてしまうということか。

 そんな「セクシーみな実」を嫉妬させるほどの天然キャラクターで今やバラエティー番組を席巻しているのが、元読売テレビの川田裕美(35)だろう。しかも「下ネタNG」なのが読者の妄想を誘うようなのだ。

「関西時代からのファン。すごい巨乳なのによくフリルの付いたワンピースやブラウスで隠していたので、よけいに視線がおっぱいに釘づけ。ますます体が丸みを帯びてきて、あのすべすべボディを堪能したい」(52歳)

 5位にランクインした徳島えりかアナ(30)に首をひねる読者もいるかもしれない。しかしアンケートからは、

「彼女の谷間見せと、ギリギリのパンチラがたまらない。どこか隙がありそうでつい、朝から注意してしまう」(55歳)

 そのガードの緩い「チラ見せ」ぶりは女子アナ随一と言っていい。さる女子アナ評論家がコーフン気味に語る。

「徳島アナが司会を務める『ZIP!』は、レギュラー陣が高めの椅子に座っているので、全身がテレビ画面に映っていることが多い。中でも徳島アナは日頃からミニスカートの衣装が多いので、パンチラ遭遇率ナンバーワンと評判です。それどころか、夏場に限らず、よく胸元の開いたワンピースを着ているため、前かがみになると、胸の谷間がざっくりとのぞくことが多い。巨乳ではありませんが、ブラチラがたびたび発覚するなど、隠れファンは多いのです」

 人気の理由は意外なところにあるのだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策