エンタメ
Posted on 2019年06月28日 05:54

【一杯酒場】神奈川・新丸子「THE やきとん 小国」

2019年06月28日 05:54

低温ボイルのレバーやホホ肉が旨味の新境地 炭火焼の新鮮レア部位も全串100円! 

 東急東横線新丸子駅近くにあるやきとん酒場。朝挽き国産豚のみを使用した「炭焼きホルモン」は、チレやパイなど豚ホルモンを専門とする店ならではの希少部位も豊富。入荷によってクチビルなども楽しめる。どれも身ひとつひとつが大ぶりで、たっぷりと旨みが詰まっていながら、ほどよい弾力を残す絶妙な焼き加減。20種以上のスパイスをブレンドしたオリジナルの味噌もついて、全串100円というから驚きだ。「おまかせホルモン5本盛」なら、さらに20円安く、その日のおすすめ部位をまとめて堪能できる。素材の鮮度と旨みは、低温ボイルの「レバネギ」でも味わえる。新鮮なレバーだけが持つ風味と、弾むような歯ごたえを味わい尽くせる一品で、串とはまた違うレバーの魅力に浸れるだろう。

 店主はかつて洋食のシェフだったことから、豚のホホ肉を赤ワインと継ぎ足しのデミグラスソースでじっくり煮込んだ「ホホ肉赤ワイン煮」なるオリジナルメニューも。箸で簡単に崩れるほど煮込まれた豚のホホ肉は、牛よりまろやかで、和酒との相性もいい。とはいえ、気温が上がり始めるこれからの季節、焼酎を凍らせた薄まり知らずの「氷結ホッピーセット」で、豚ホルモンの新境地を楽しむのもよさそうだ。

■THE やきとん 小国

住所:神奈川県川崎市中原区丸子通1-640 電話:044-411-5677 営業時間:17:00~24:00 定休日:日・月(月曜が祝日の場合は火曜も休み)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク