記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→ロケバス運転手は見た!美女タレント「放送できない驚きの実態」(1)「タレントから接触」はセーフ
映画やドラマ、バラエティー番組にグラビアの撮影と、移動のほか衣食住に欠かせないのがロケバスだ。ふだんは気にも留めていなかったが、新川優愛と運転手の結婚発表で注目度が一気にアップ。そこで匿名ロケバス運転手たちを招集し、カメラの回っていない密室でのドラマを明かしてもらった。
──本日はクソ暑い中、ホットな話題のためにお集まりいただきまして、ありがとうございます。さっそくですが、新川優愛さん(25)の結婚発表について率直な感想をお聞かせください。
A(運転手歴19年) まず無礼を承知で言っちゃうけど、タレントから見て、ロケバスのドライバーなんて恋愛対象にならんだろう。よほど見た目や性格がよかったのかと思うね。
B(運転手歴10年) でも、ロマンのある出来事ですよね。女子アナや女優が一般人と結婚といっても、医者やIT社長のような収入、地位があって、ステータスが浮世離れした人がほとんどだから。
C(運転手歴28年、現在は引退) おったまげたよ。今回のは正真正銘の一般人だもんな。収入も一般のサラリーマンと変わんねぇだろう。昔、照明技術者と結婚した時の島田陽子(66)と重ねちゃうよ。
D(運転手歴8年) 奇跡も奇跡。僕の周りで「ロケバスの運転手も業界人じゃん」なんて言うヤツがいるけど、そんな頻繁に芸能人と交流があるわけじゃないんだから。
B 基本的に「タレントとの接触はNG」とドライバーに教育しているロケバスの会社が多いですからね。
A そうそう。特に契約書を交わしているとかじゃないんだけどね。
B トラブル防止が一番の目的なんでしょう。媒体やクライアントにもよりますけど、時としてスタッフとタレントには一定の距離感を求められるケースが多いですね。
D そうそう。特に広告絡みの仕事は厳しいですよ。最悪の場合、干されるって話もよく聞くし。
A ああ、俺の知り合いに長期ロケをやってたバラエティー番組の制作スタッフがいて、たまたま別のCM撮影の現場で出演者のアイドルグループと一緒に仕事をすることになったらしいんだよね。気心の知れた仲だったから、お互いに軽口を交わしながらの収録で、とても和気あいあいとした雰囲気の現場だったけど、そのスタッフは次の現場から急に呼ばれなくなったって。
B 恐らく、広告会社がその先にいるクライアントを過剰に警戒したんだと思います。人気タレントが限られた一般人と仲よくしているのを第三者に見られたら、CMのイメージダウンにつながりかねないなんて考えたんでしょう。
──では、会話するどころか、ひそかに交際して結婚にまで発展したという今回の新川さんのケースは完全にアウトではないですか。
C 今回はタレントのほうから積極的に接触したから、特例でセーフなんじゃないの(笑)。
A 彼女が使った「忘れ物をしました」ってドライバーに話しかける手口だけど、実際、タレントの忘れ物はよくあるよ。1週間もロケしてれば、1つは出てくる。グラドルや女優のスマホの忘れ物なんてしょっちゅうだよ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→