芸能

大問題に?キムタク主演ドラマ「グランメゾン東京」に心配の声が殺到するワケ

 10月から放送される木村拓哉主演のドラマタイトルが、「グランメゾン東京」(TBS系)に決定した。同ドラマで木村は、天才シェフを演じるという。

「ドラマの出演者には、すでに発表されている鈴木京香に加え、尾上菊之助、及川光博、沢村一樹、Kis-My-Ft2・玉森裕太の追加キャストが発表されました。今回、木村は、天才カリスマシェフ役を演じるわけですが、ネットにて『また天才役か…』『似たような設定ばかり』と、既視感の強さから、辛辣な意見も飛び交っています」(テレビ誌記者)

 そんな同ドラマは、木村演じるシェフが、パリに自分の店を持ち、二つ星を獲得。しかし、己が招いた重大事件によってその座を追われ、どん底まで転落した後、もう一度シェフとして再起するという物語である。そんな中、この内容が、ある人気映画と酷似していると一部で騒がれている。

「二つ星シェフが、自身の原因で店を失った後、人生のやり直しを決意するという内容は、15年に公開されたブラッドリー・クーパー主演の映画『二ツ星の料理人』と、そっくりなのです。現在のところ、リメイクや原作に関する発表がないため、ドラマファンからは『あらすじを読むと『二ツ星の料理人』の設定のまんまなんだけど、大丈夫なの?』と、心配する声が殺到しています。今回、ドラマの脚本を担当する黒岩勉といえば、16年放送の『僕のヤバイ妻』(フジテレビ系)でも、デヴィッド・フィンチャー監督のサスペンス映画『ゴーン・ガール』と、設定がそっくりだと騒ぎになりました。そのため今回も、有名作品の影響で制作されたのではないかと、一部で疑惑があがっているようです」(前出・テレビ誌記者)

 映画ファンから人気の作品なだけに、放送後、大きな問題に発展しなければいいのだが。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感