芸能
Posted on 2019年08月29日 05:59

「24時間駅伝」いとうあさこの「時間内ゴール失敗」は「日テレの計画通り」!?

2019年08月29日 05:59

 8月24~25日に放送された「24時間テレビ42 愛は地球を救う」(日本テレビ系)。両国国技館から放送された今年の同番組では、チャリティマラソンがハリセンボン・近藤春菜、ガンバレルーヤ・よしこ、水卜麻美アナ、いとうあさこによる「24時間駅伝」になった。

 番組のラスト、アンカーのいとうが国技館を目指して走るシーンが最高視聴率39.0%(ビデオリサーチ調べ・関東)を獲得するなど大きな注目を集めた駅伝だが、惜しくも放送中のゴール、とはならなかった。

「24時間テレビ」の放送が終了し、続いて国技館から生中継された「行列のできる法律相談所」の放送直前となるCM中だった。

 ゴール後、いとうは「時間内で入れなかったことだけが悔しいし申し訳ない」と悔しさをにじませたのだが──。

「日テレとしては“ありがたいタイミング”でのゴールだったのではないでしょうか」と指摘するのはテレビ関係者だ。舞台裏をこんなふうに明かす。

「いとうが悔しがるのは当然ですが、『24時間』の視聴者を『行列』で離脱させないためにはこのタイミングでのゴールがベスト。彼女のペースを逐一チェックしている番組スタッフの『計画通り』と見る向きも業界内では強いですね」

 はたして真相は。

(牧マコト)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク