芸能
Posted on 2019年10月04日 09:59

「場違い!」の声も…「時効警察SP」登場の吉岡里帆に上がったイタすぎる指摘

2019年10月04日 09:59

 10月11日に連ドラ復活する「時効警察はじめました」(テレビ朝日系)。それを記念して9月29日に放送された「時効警察・復活スペシャル」(テレビ朝日系)は視聴率9.2%とまずまずの数字を記録。根強い“時効警察ファン”の存在を知らしめた。

 12年経って、改めてイケメン俳優であることを再確認させてくれた主役の総武警察署時効管理課の警察官・霧山修一朗を演じるオダギリジョーをはじめ、41歳でありながら果敢にも12年前と同じくツインテール姿を披露した三日月しずかを演じる麻生久美子、霧山の上司で時効管理課課長・熊本を演じる岩松了、この12年間でバツイチだったがバツ3となった時効管理課ツッコミ女王・又来を演じるふせえり、同じく妊娠中であまり動かず驚かないようにしているサネイエを演じる江口のりこに加え、新しく鑑識課に又来の息子・康知を演じる磯村勇斗、刑事課に彩雲真空を演じる吉岡里帆が登場した。

「新加入した磯村は、今年4月期放送の『きのう何食べた?』(テレビ東京系)で小悪魔的なジルベールこと井上航を好演。個性を打ち出すことに成功。『時効警察』のクセの強い役者陣にも早くも溶け込んでいるように見えました。ところが吉岡は、スベるギャグをよく言うキャラを演じていたものの、ネット上では『吉岡いらない』『吉岡に漂う場違い感がツライ』『1人だけ世界観を壊してる』『吉岡は伊藤沙莉とチェンジで!』などと指摘する声が相次いでいるようです」(女性誌記者)

 9月25日に最終回を迎えたばかりのドラマ「これは経費で落ちません!」(NHK)で、江口とともに経理部OLを好演し、芸達者として知られている伊藤沙莉の名前が挙がるのは仕方ないことかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク