芸能
Posted on 2019年10月10日 09:59

大野は料理、相葉はマッサージ…嵐の5人が「至福の時」を語り尽くした!

2019年10月10日 09:59

 嵐の新CMが10月12日からスタートするが、それに先立ち、いち早く10月4日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)で、内容や裏話などが取り上げられた。

 日立グローバルライフソリューションズのイメージキャラクターに嵐が就任してはや10年。新CM「ハピネスの家」篇は久方ぶりに5人がそろって出演。フリートーク形式で行われた撮影は息ピッタリで進行し、予定より2時間も早く終了する和気あいあいな現場だったそうだ。

 番組では「ハロー!ハピネス」キャンペーンにちなみ、メンバーの「至福の時」が語られた。リーダーの大野智は、「オレ、スーパーかな」と即答し、「スーパーで自分の食べたいものを選んでる時」と答え、「最近は餃子作った」と告白。

 また、中華料理店の息子で店主の父と一緒に餃子作りをしたことのある相葉雅紀がいち早く反応、大野にツッコんだ。「お惣菜じゃなくて、ちゃんと皮から?」すると大野は皮から作る本格的な料理だと胸を張った。そんな相葉の「至福の時」は、自宅のソファーでテレビを見ながら松本潤にプレゼントされた電気ドリルと呼ぶマッサージ器を使う時だという。

 社交家の松本は仕事後の友人とのつきあいが日課。だが、友人との語らいや飲み会は「至福の時」ではなく、「たいていボク、先に着くんで、先に着いて友達を待ってる時間」と、打ち明けた。「友達が来るまでのわずかな時間、一人でちょこっと飲んでる時間がいい」のだそうだ。

「家に帰って通話も可能なヘッドホンをつけてゲーム(を通信で一緒に楽しむ仲間)の人たちと『今日、こんなことがあった』と話をしている時が一番幸せかなあ」と二宮和也。櫻井翔は海外出張の際の飛行機の機内での映画鑑賞や1人飲みのひとときがたまらないようだ。

「今、大野は料理にハマっています。スーパーでの食材選びにはたっぷり1時間かけるそうです。最初は釣った魚をさばいて刺身にして食べるなど、いかにも酒のおつまみといった簡単な料理だったそうですが、最近は本格的な調理にトライ中。2時間がかりでカレーを作ったり、餃子も具材をみじん切りにすることからスタートし、残ったものは必ず冷凍して保存、肌着や洋服などを届けてくれる母親に持たせているそうです。メンバー一仕事量の多い相葉は慢性的に疲労がたまっており、マッサージ器を楽屋に持ち込んでフル稼働させていて、二宮はゲーム友達とのコミュニケーション第一。同棲中といわれる伊藤綾子が寂しがるのではと思えるほどです。櫻井はオフの日はもちろん、旅行でさえ分単位で予定を決めたがるので、本当に楽しんでいるのかどうか疑問ですね」(ジャニーズウオッチャー)

 嵐活動休止の2021年からはそれぞれの「至福の時」も様変わりするかもしれない。

(塩勢知央)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク