芸能
Posted on 2019年10月15日 17:59

藤原副社長も加入!? 吉本坂46が「吉本社員も募集対象」で囁かれる“不穏な噂”

2019年10月15日 17:59

 吉本興業の所属タレントからオーディションで選抜されたアイドルグループの「吉本坂46」が2期生を募集している。応募締切は10月18日で、今回は吉本興業グループの事業所や劇場で働いているスタッフも対象となっているのが特徴だ。

「一連の闇営業問題で吉本の評判は著しく下がってしまいました。そんな中『ウチは社員もおもろい会社でっせ!』と、あらためて印象づけるのが目的でしょう」(業界関係者)

 今回の募集では、年末恒例の「笑ってはいけないシリーズ」(日本テレビ系)でおなじみの藤原寛副社長が加入するとの噂もあるようだ。その藤原副社長は闇営業騒動の際に全面的に会社側の立場で話す姿に批判が集まったこともあり、吉本坂入りでイメージ回復の狙いもあるのかもしれない。だが、募集対象となっている吉本社員らの間では、戦々恐々との声も聞こえてくるという。

「社員も募集可能と明言したということは、吉本の流儀で言えば『絶対に社員からも選ぶ』ということ。そのため、実際には応募が強制になるのではとの不安が充満しているようです。いくらお笑いの会社であっても社員の役割はあくまで裏方であり、表舞台に立てと強制されるのはブラック会社も同然だと、社員らは恐怖におののいているのではないでしょうか」(前出・業界関係者)

 スタッフをメンバーに起用した例としては「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)から生まれた音楽ユニットの「野猿」が知られている。その野猿は3年間の活動で11枚ものシングルをリリースしていたが、はたして吉本坂46のスタッフメンバーはどれくらいの活躍を見せることができるのだろうか。

(浦山信一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク